calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

カンボジア / Cambodia

IMG_8119.JPG

 

カンボジア / Cambodia

 

大変な5日間の後、開放的になってこの国と人と相思相愛になった研修生と再開。2ヶ月と少し経って、僕が込めた思いの一部は届いたと信じよう!

 

そしてそして、カンボジアで今後の仕事の仕込みも開始!ビザも一年マルチをとったし、何度か来ることになることになりそう。学校を卒業してすぐカンボジアで働くという夢は叶わなかったが、人生がふた周りくらいして、カンボジアとの関わりが毎年強くなってい

る。

 

人生わからない面白い。


カンボジア

IMG_6100.JPG

 

カンボジア

 

今カンボジアを旅すれば、抽選で。。。いや応募者全員に下腹部を突き上げるズンズンくるようなグローバリゼーションと、それに伴う光と陰をオブラート無しで体に無料注入!

 

。。。。。。

 

と、法被でもきて呼び寄せたくなるくらい。

 

いやぁ、日本の人!来た方がいいよ!

 

見知らぬ土地の状況を感じるには、現地人かそれに通じている現地の日本人にその国を語っていただくのが一番。そういった人と繋がると、やることなすこと聞くこと食べることすべてが自分のものになる。濃い人間力が要求されるところに出かけて濃い人間に出会えれば。。。もうこれ以上の説明はいいですね。

 

日本から出たことがないくせに、韓国がどうの中国がどうのという方!

 

あがき苦しんでいるうちに、カンボジア人やカンボジア在住の外国人、要は完全に毛色が違うコミュニティーから

 

「あいつすげぇな、へー、日本人か!」

 

なんて

 

言われている日本人こそ、日本の誇りに思ったり応援したりするようにしませんか?そういう人間の力が国の力で、悪口言ってる場合じゃないっすよ。

 

ああ、カンボジアよかったなぁ。

 

どちらかというと現地日本人コミュニティーは敬遠してしまうことが多かったけれど、考え改めました。

あ、カンボジアというより海外で生きること。。のあれこれになっちゃったね。


シエムリアップ / Siem Reap

xxDSC_8993.jpg

 

シエムリアップ / Siem Reap

 

強行軍の疲れで、結局到着してから二三日をダラダラと過ごしてしまったが、シエムリアップでは、三日間パスとレンタルバイクを駆使して、アンコールワット、アンコールトムだけでなく郊外の、バンテイアイスレイや、ベンメリアにも足を伸ばした。

 

xxDSC_8972.jpg

 

xxDSC_8973.jpg

 

ベトナムやタイ、そしてラオスも見違えてしまったけれど、カンボジアは20数年前につぶさに、それなりに濃密に旅してきたから、KTVの明かりがチロチロ程度だった地区がド派手な歓楽街になっていたり、整理番号のような名前のゲストハウスばかりだった宿泊施設が、ヴァラエティーに富んで、観光客であふれていることに感動する。そして、同時に、同じスピードで成長できなかった自分の今の姿にうろたえてしまう。

 

xxDSC_9174.jpg

 

まあいい。

 

便利になった分、立ち入り禁止のエリアが増えてしまったり、ほんとここ、シエムリアップかよ!っていうものが食べられるようになった分、目を背けたくなるような貧困や戦争の傷跡も整理されて蓋をされてしまったような感じもする。

 

xxDSC_9197.jpg

 

xxDSC_9190.jpg

 

xxDSC_9202.jpg

 

ああ、このへんに市場があって。。。あれ?ない?なんてことばかりで、そのあたりの独り言やなんやらには嫁さんにとってチンプンカンプンでどうでも良い話であっただろうけれど、昔はどうのこうの成分を取り去ったとしても、何かやらんといかんと思っても、なかなか光が見えない状況の自分からすると、シエムリアップが新しいものや挑戦に満ち、一山狙い、ここでなんとかする!といった外国人を含めたわさわさ感で満ち満ちていたことに違いはなかった。


Capitol Hotel / Capitol Guesthouse

16387150_1088371581273878_4638968743944684353_n.jpg

95年ごろ

 

xxDSC_7980.jpg

 

 

20年ぶりにキャピトルホテル。名前変わったな。

 

街中のバイタクの兄さんには、「AEONモール」の場所を伝えるのに難渋したりするけど、「Capitol」は一発。だいたい通じる。

 

店に液晶テレビが据え付けていたりするけれど、往時の雰囲気は残しており、あの頃の気持ちが鼻の奥をつーんとさせるものを伴いながら蘇ります。

 

xxDSC_7983.jpg

 

xxIMG_6466.jpg

 

当時、一泊2ドルだったこの宿を定宿にし、戦場カメラマンに憧れ、大学5年の夏までこの国をうろうろしていました(笑)。

 

xxDSC_7971.jpg

 

現代カンボジアは、新興国なんかに数えられるかもしれないけれど、問題は山積。持つ者と持たないもの、都市と地方のあまりにもひどい格差こそが、ポルポトを受け入れ、悲劇をもたらしてしまった理由。。。。。なんてどうしても思い返してしまいます。

 

でも、それでも、人々の表情が明るく変わったことだけは間違いない。20年前は、笑顔に笑顔が返ってこなかったけど、今は違う。嬉しいなあ。

 

xxDSC00568.jpg

 

xxDSC00495.jpg

 

そして、20年の間にいろんな仕事につきましたが、

 

就職活動もろくにしていなかった、20年前の俺よ!

 

「まさかのまさかで、そう、俺だよ、俺、お前の20年後だ。え?ファシリテーターのお仕事でプノンペンだよ。あ?戦場カメラマンの仕事か、今のカンボジアにはないぞ。」

 

って話し、腹一杯に飯を食わせてやりたいですね。なんちゃって。


プノンペン / Phnom Penh

xxDSC_3715.jpg

 

プノンペン / Phnom Penh

 

アイハブアペーン、アイハブアプノ。 ぅんー

 

プノンペン......

 

xxDSC_3683.jpg

プノンペンです。

 

xxDSC_3689.jpg

とうちゃん、プノンペンです。
 

xxDSC_3687.jpg

プノンペンだね。

 

xxDSC_3693.jpg
プノンペン??

 

xxDSC_3704.jpg

プノンペン。

 

xxDSC_3700.jpg
木曽の地酒のビニール袋がのっかってますがプノンペンですね。

 

xxDSC_3675.jpg
プノンペンです。
 

xxDSC_3678.jpg

プノンペンです。
 

ということでプノンペン。ただし、ファシリテーターのお仕事でいっぱいいっぱいで、ホテルの風呂、いやプールに浸かる暇すらありませんでした。僕が知っているカンボジア論を封印すると、今回の旅でアレヤコレヤ語ることは無い。ただひたすら、貧富の差や都市と地方の格差が21世紀のポルポトを生み出さぬよう、祈るばかりです。

 

xxDSC_3725.jpg

コスモポリタンな先輩と宿の前で知り合ったこれまたコスモポリタンなお姉さん。リオガジェゴスからフォークランドへの月1フライトは無くなったよ。なんて会話をしました。

 

xxDSC_3780.jpg

 

xxDSC_3782.jpg

 

xxDSC_3795.jpg

 

xxDSC_3796.jpg

 

xxDSC_3798.jpg

 

アンコール遺跡群も、会社の先輩とリズムで一緒になったリバプールのお姉さんとほんの3時間ばかり散策しただけなので、このアップデートにひっつけてしまいます。


Siem Reap からBKKへ

ハンドルを強制的に右から左に換えた
元日本のマイクロバスでバンコクへ向います。


タイ/カンボジア国境。  カンボジア側のカジノ付近。

国境でタイ側にはいり、新たに旅行者を積み込んだバスは
カンボジアとは打って変わってピカピカでしたが、
走行中に変な音がしたなと思ったら、タイヤがバースト。

パンクした場所が辺鄙な所で、ジャッキやら修理やらで2時間程停車。

凄まじいカンボジアの悪路を分解しそうな車で走破し、
ようやくエアコンのきくバスでゆったり旅。。と思ったら。。。



の状況に、乗客は苦笑い。 

バスを停めた近くの屋台でドイツ人と話をすると、
どうやら彼はこの遅れで、フアランポーンからの
南行き夜行列車をミスった模様。

「いやー、ラオスからベトナム、カンボジアを問題なくクリア
 したと思ったらこれかよー。」

この想定外の小休止で彼と話が合い、両国の失業保険制度の現状や
企業の福利厚生の情報を交換した上で、

「急激な物価高にみまわれたアジアで、いかにリーズナブルでヘルシーな
 リラックスした旅行を長くつづけるか。。。」

積極的な意見を交わしました。。


カンボジア



大学時代、インドシナのことを少し勉強していました。

ま、それはよいとして・・・。

超大国のイデオロギーや、ベトナムとタイという地域大国に
挟まれたカンボジアは、ご存知のとおりの苦難の道を歩み、

ベトナムが撤退し、内戦が終結し、PKOなどの国際的支援が
始まってしばらくした1995年頃に初めてこの国を訪れたのですが、
まだまだヘトヘトな状態だな。。。という正直でした。

当然、国だけでなく、アンコール遺跡群も不安定な状態で、
プノンペン-シエムリアップ間の移動は、ボートでの移動のみ、
シエムリアップのいたるところにカラシニコフを抱えた国軍の兵士がいて、
遺跡の高所高所には、迫撃砲や無反動砲がごろごろしていました。



今回久しぶりに訪れて、遺跡が壊れるんじゃないか?
と心配になるくらいの観光客がおとずれていて、町も発展し、
何よりも明るくなった人々の顔が印象的でした。



最後の晩は、昔は見ることすらできなかったアプサラ(天女)の舞を
食事の席で観賞。ただし。。。アプサラの舞以外の民族舞踊は、
正直、素人目に見てもまだまだな出来映え。

が、そのぎこちなさや、邪気のなさに何故かジンときてしまい、
ホロリ(ポロリではない)してしまいました。

クメールルージュが現れた原因の一つでもある、貧富の差の広がりなど
まだまだ問題はあると思いますが、自分たちが誇りにしている
先祖の遺産を観に世界中から人々が訪れ、感動することによって
カンボジアの人々が潤うということは、すばらしいことだなあと思います。

遺跡群のように、直すところは直し、昔の良いところはそのままに。。。
な感じで、カンボジアとその国の人々が幸せに暮らすことを祈ります。。



嗚呼。やっぱりオセンチな感じになってしまった。。。

アンコールの遺跡に関しては後日まとめてアップ予定です。

SIEM REAP Day 3



市場に出かけます。

ハクレンのような魚やなまず、雷魚、ティラピアのような魚などが
魚売りの女に真っ二つにされたり、生きたまま袋に入れられ、
切り身の山にブン投げられたリエルと交換されてゆきます。








市場のそばは、ちょっとした宿や旅行代理店などが集まる一角があります。

KLまで49ドル。エアアジアにやられっぱなしじゃないんだぞ!
な感じでしょうか。。。。 いろいろ含めて85ドルくらいでした。

ただカンボジアは空港使用料が20ドル別途取られるんだよな。。。

Siem Reap Day 2


タイビールでおなじみシンハ


本日はバンテアススレイ、タプロム等をチョコチョコっとまわり、
一之瀬泰三のお墓にもいってきました。

とりあえず画像だけたくさんアップしておきます。

ひとつだけでも十分に世界遺産級(ま、世界遺産なのですが)の遺跡が
10も20もごろごろしています。さすがに遺跡疲れしてきます。。。

























一之瀬泰造のお墓へ向かう道







SIEM REAP Day1

1312年ぶりです。

うううんSIEM REAPに信号がある。。。

まとめてアップデート予定です。


















| 1/2PAGES | >>