calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

ウォリス環礁でオカッパリ / Shore Fishing @ Wallis Atol

R0023242.JPG

ウォリス環礁でオカッパリ / Shore Fishing @ Wallis Atol

泊まったホテルは島の東側の中心部マタウトゥ/Matāʻutuのはずれ。

といっても、人の営みはノンビリ疎らな様子。すれ違う人達は日曜日の礼拝のためか、綺麗に着飾っている人が多い。

R0023244.JPG
番屋みたいなモノかな?アウトリガーカヌーが、陸揚げされて漁網が干してある。

R0023247.JPG

R0023248.JPG


R0023248 のコピー.JPG
あや?マリア様が腰巻き姿だ!

R0023249.JPG
王宮らしい。以上、観光は1分で終了!

R0023251.JPG

朝寝坊してしまったけど、予定通り埠頭に魚釣りに出かけてみる。観光はまあ、いいでしょう。

丁度潮が引いているようで、干潟がくっきり顔を出し、埠頭に続く突堤沿いの水路も、海底の様子がよく分かる。南の島の帰し際でお馴染みの、縞々の魚が沢山泳いでる。お、いるいる。

20101017_1492915.jpg
この魚(撮影@サモア)。波のない静かな入り江に沢山おります。

スクリーンショット(2011-08-14 15.15.22).png

R0023263.JPG
埠頭からの景色。

でも、この縞々の魚のルアーへのアタックは、いまいちな経験が多いので、迷わず突堤の先端の小さな埠頭までズイズイ歩いて釣り開始。魚影が濃いのは感じていたけれど、魚の反応も良し!お目当てのカスミやらはなかなか顔を出してくれないけれど、岸際や、障害物脇からスゥーッと現れるフエダイの仲間が釣れる釣れる。

sakana.jpg
フエダイが入れ食い

R0023271.JPG
フエダイは縦縞系と斑点のある2種類?オスメス?が釣れます。

R0023279.JPG
ブダイのような。。。海底からフワーッと上がってきてルアーにアタックしたので、根魚系だと思う。

R0023269.JPG
フエダイが釣れすぎるので、暇つぶしにアイスジグを使ったら、小さなフィッシュイーターが釣れる。コレもフエダイかなぁ?

カスミには一度追いかけられてルアーをはたかれただけで逃げられ、もう一度は、ガッチリかかり、ドラグがジージー唸りだし走られたぁーーー!勝負開始!と思ったところでテンションが無くなり、バラし。。。

R0023266.JPG
埠頭を拡張中なのか、埠頭の周りは水が濁ってます。軽めの溶接だけの手すりとレール橋。

結局、頑張って見たものの、その後もフエダイ系がバシバシ釣れるだけ、大物はゼロ。潮が上がってくると魚の反応が目に見えて悪くなり、ポイントにもメリハリが無くなってきたので、小さなメッキ(カスミの子供ですね)を釣り上げたところで納竿。

R0023289.JPG
てのひらサイズのメッキ。このブルーからするとカスミアジかな?

でも、今回は、ルアーのロストもなく20匹以上魚を釣り上げたので、自分としては大満足。宿に戻ってボンヤリしてたら日が沈み、ウォリス滞在が終わってしまいましたが、まあいいでしょう。魚も釣れたし、ウォリスにたどり着けたんだし。。

| 1/1PAGES |