calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

UP / Union Pacific

sDSC03699.jpg

UP / Union Pacific

USPSのサービスに関しての愚痴まじりな投稿をしつつ、UPSの投稿をしたので、アップデートの時系列はずれる。。。のだけれど、流れの中で今回はUPの記事。

www.usps.com
www.ups.com
www.up.com

上から、

アメリカ郵政公社
ユナイテッドパーセルサービス、今は単純にUPSかな?
ユニオンパシフィック

今回のユニオンパシフィックは、アメリカの西半分を中心に展開する米国最大の鉄道会社。機関車を何両もつないで、アメリカ大陸を駆け抜ける長い長い貨物列車が頭に浮かんだら、このユニオンパシフィックかBNSF(バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道)のそれだ。ちなみに、機関車が黄色だったらUP、オレンジ色だったらBNSF。

自分がアメリカでクルマを走らせる道は、かなり人口の希薄な町や村を結ぶ高速。だけれども通り過ぎる集落や町は、小さいながらも大昔からの駅馬車の停車場をルーツとしていたり、その駅馬車に取って代わった鉄道の給炭や給水の拠点や駅になった経緯もあって、ひっそりしつつも、人の営みはギリギリ途絶えていなかったりする。

鉄道が迂回せざるを得ない峠道なんかを除けば、高速とUPの路線網と重なる事が多く、今回もアイダホをぼんやり走っていると、ソルトレークシティー方向に向かう長い貨車の列が見えてきた。

ミズーラ近郊で見かける貨物列車より明らかに連結が長いので、どんなもんか追いかけてみようと、左手を行く鉄道を追い抜かしたあとで、ハイウェーをおり、先回りした場所で貨物列車を待ち構える事にした。

sDSC03646.jpg

さて、線路脇の小高い場所で待機。が、カメラを抱えてたってみると、手頃な場所ではあるけれど、線路のカーブの関係で列車が見えず警笛しか聴こえない。ま、こういったロケーションを選択している段階で鉄ちゃん失格だ。

それでも町を抜けてきた列車の先頭、黄色い機関車が丘を向こうから現われる。

sDSC03647.jpg

sDSC03649.jpg

sDSC03655.jpg

sDSC03657.jpg

sDSC03659.jpg

警笛を鳴らしながらだんだん近づいてきた列車は、一呼吸あけ、手を振る自分に向けて警笛を鳴らしてくれる。貨物列車の運転手さんはよっぽど暇なのか、このアメリカはもちろんだけど、中国でもロシアでもカザフでもそして日本の北海道や東北(ときどき)でも、挨拶代わりに警笛ならしてくれる。

かたたんかたたん かたたんかたたん かたたんかたたん かたたんかたたん

貨物列車が思いの他軽やかな音を立てて、脇を抜けてゆく。長い!

sDSC03660.jpg

sDSC03662.jpg

sDSC03667.jpg

sDSC03672.jpg

sDSC03673.jpg

写真を撮りながらだったので、だいたいのカウントだけど、120両から130両編成のなかなかな大物。

sDSC03674.jpg

sDSC03675.jpg

sDSC03678.jpg

sDSC03679.jpg

sDSC03682.jpg

sDSC03683.jpg

sDSC03688.jpg

sDSC03691.jpg

sDSC03693.jpg

sDSC03697.jpg

sDSC03699.jpg

その夜。。。

「ぐほ!今回のはなかなかだったぜ、アメリカでも相当長い部類に。。。」

なんて思って、ネットを検索すると。。。。

300両、500両編成なんていう化け物列車がYoutubeにきっちりアップロードされていた。。。。



オーバーサイズ! / Oversize!

sDSC03524.jpg

オーバーサイズ! / Oversize!

アメリカを走っていると、移動するトレーラーハウスを見かけたり、ほぼ完成寸前の家が運ばれていたりする。プレハブというより、8割くらいまで「家工場」で家を作り、完成寸前の家を、ゆったりして余裕のある交通インフラを利用して運ぶ。。。そんな家の建て方もアリなアメリカ。国土は広大で、土地は安い、家の建て方まで全く違うのだから、土地や家に対する感覚なんかが日本人と異なるのは当然かもしれない。

sDSC03509.jpg

sDSC03511.jpg

sDSC03512.jpg

sDSC03514.jpg

sDSC03516.jpg

sDSC03518.jpg

sDSC03519.jpg

sDSC03521.jpg

sDSC03522.jpg

sDSC03524.jpg

東海岸やカリフォルニアだと、まさに家が運ばれているし。橋桁や風力発電機のパーツなんかもよく見かける。こういったクルマには注意を促す車両が付き添い、伴走しているのだけれど、ロッキー山中だと、巨大サイロのパーツや、巨大掘削機なんかも見かける。アイダホはご存知の通りポテト。モンタナは、うしうしうし。ユタやネバダは地下資源が豊富だ。

で、今回の大きな木枠に入ったブツはなんだろ?

UPS / United Parcel Service



UPS / United Parcel Service

3月にホワイトアウトした峠を震える思いで越え。。。。

ようやく。。。辿り着いた郵便局/USPSでブリザード以上なは無下な扱いを受けたのが懐かしい。

貨物のロストは痛いが、貨物を追っかけて凍え死んでは身も蓋もない。

貨物より命だ、夜中の峠越えだけはやっちゃいかんな...

と改めて痛感したんだよな。3月は。。

さて、峠越え。今回は峠の遥か手前で夜明かし。昼前に通過した峠でクルマの温度計をチェックすると、35°Fだったが、雪にはならなかった。

峠を越えてからハイウェーの出口はいくつかあるのだけれど、いずれもNo Service。そんな出口をいくつか過ぎ、ようやくミニマート付きのガソリンスタンドがある出口が現れる。アメリカ版峠の茶屋といったところだ。

何とも頼りない集落は、メインロードを外れるとすぐに未舗装路になってしまう、典型的なアメリカの田舎。「ふぅ」なんて言って自分コーヒーを飲みながら、ガソリンを入れようとすると、「シュウ」とクルマが音を出す。

一息ついていると、同じく一息ついている茶色の男。UPSの三連トレーラーのドライバーだ。

クビになったけど、昔一緒の会社で働いてたよん!なんて声かけると、ロッキー山中の陸送の大拠点、ソルトレークからやってきたと。。ドライバーさん。

彼自身もソルトレークがベースのようで、アイダホフォールズ、やらスポケン、ビュートを結ぶ定期ルートなんかを担当しているようだ。

航空貨物の営業が長かったけど、長いブランクでもうほとんど忘れちゃったので、感傷的なコメントは辞めておく。

さて、

こういった小さな小さなガソリンスタンドと小さな学校だけ、自分たちの町の事を「Community」と呼ぶようなサイズの町で、UPSやFedExやらがどういうオペレーションをしているのか。。。は、またの機会に。。。




あ、誰も興味ないか。


KB 118 KYO-NMD



KB 118 KYO-NMD  

上洛してはみたものの、明日の午前には沼津にログインしなくてはいけない。

新幹線で東に向かうには微妙な時間になってしまいたので、どうしたものかと思っていると、沼津を経由する高速バスが京都から(関西方面各所でピックアップする)出ている様子。酒量は控えめだったけれど、今朝は早朝便で関空入りしたこともあって、椅子に座りさえすれば、ぐっすり眠ってしまえそう。

到着後の疲れがどうしても気になるけれど、んんまあ仕方ない。

辿り着いた関西私鉄大手の高速路線バス停は、キャリーバッグをもつ旅行客が数名。

近くには大手格安高速バス会社が、数台乗車待ちをしている。格安バスお馴染みのジャンパーを羽織ったスタッフが、バスの目的地告げながら、さくさく客さばき。呼ばれるがまま、若者中心の乗客がバスに乗り込んでゆく。どっちの会社が流行っているかは一目瞭然。

さて、視点を我らが関西私鉄大手バス停に戻し。。誘導のお兄さんに声をかける。。

「あの、今夜の沼津行き、当日で乗れますかね?」

「あ、大丈夫だとおもいますよー。」

「ふう」

「お客さん、今の所、一人も乗ってないみたいですしー。うふふ」

隣の大手格安高速バス会社のスタッフ同様、彼も、京都にたくさんある大学のどこかに通っている学生アルバイトさんだろうけど、到着しようとするバスについての乗客へのアナウンスも様になっているうえ、ガラガラのバスを無駄に慮ったり深刻になってもいない。

彼からは紛うことなき「バス愛」が体からにじみ出し、真冬の外勤務を楽しんでいた。なんだか和む。若者のコミュニケーション能力をああだこうだいうオッサンがいるけれど、全く心配ない。みんな幸せそうじゃない。「愛」だね、「愛」。

乗車すると、本当に乗客は自分一人だけで、

「今日はお客さんだけなので、少し早い到着になりますがよろしいですか?」

と運転手さん。

無問題。一人きりの車内で軽装に着替え、途中の休憩所での停車で、バスの外には出ずにこのまま寝る旨を伝えると、すぐに消灯してくれた。

パチン。

アナウンスで目が覚めると、あと数分で沼津駅北口。

時速80キロのプライベートジェットな旅、なかなか快適だった。

韓国部分的郵便事情



ホテル近くの郵便局へ。


赤と白のカラーがぴったりすることもあり、局員さんが

サンタクロースの帽子をかぶっている郵便局に潜入。


ソウル市内では、DHLやUPSの車も見かけるし、FedExキンコーズも

見かけますが、年末と言うこともありなかなか賑わっている郵便局。


光化門郵便局内には、梱包屋が控えていて、プレゼントだけを

局に持ち込んで、ちょっとしたお金を支払って梱包し、そのまま

発送する人なども多く見かけます。あぁ、この梱包屋仕事好きなんだよな。。

若かったら、ワーホリでここに来て、ゴニョゴニョ梱包仕事したいな。。。




いずれにせよ、何かを買い付けたりまとめて日本に発送するような場合は、

梱包資材街で資材を仕入れ(韓国は安い)るのもありですが、

この光化門局の近くのホテルに泊まり、そこに商品を転送してもらい、

最終的な梱包はここに任せ、日本へ発送という方法もうまく使えそうです。


また、Aerogramが400KRW(約30円)だったり、はがきは

350KRW(約25円)だったり、国際郵便が、日本国内の郵便より

全然安く、同様に小包も(EMSはそこそこ)、おぉ?という位安い。


おそらく日本であれば3,4日で届くでしょうから、たまには生の手紙を

送ってみたり、日本でお土産をばらまくくらいなら、ちょっとした

プレゼントは韓国からささっと直接送ってしまうのも良いかもしれません。



| 1/1PAGES |