calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

ビュージンゲン/Büsingen

xxIMG_9743.jpg

ビュージンゲン/Büsingen

前回のドイツは、スイス/ドイツ国境の調査旅のような感じになってしまったのだけれど、それならついでに!と思って行ったのが、スイス領内にあるドイツ領、ビュージンゲン/ Büsingen。僕をこんな旅バカにてくださった稀代のホームページ、世界飛び地領土研究会にももちろん、記載されています。

スイスはEUに加盟していないシェンゲン協定国のため、人の往来(シェンゲン)にあまりケチはつけないけれど、経済圏(EU)は同一ではないですよ。。という国境のため、国境機能のうちの通関機能が今もなお残っているという感じがしますし、国境でトラックやらが滞留しているのは、まあ、商業貨物を通関する必要があるからでしょう。

よって、一般人ならば、ドイツ→スイスの国境越えの時のスイス側で、若干インタビューやら荷物検査されるくらい。まともな人ならば、他のEU国間の国境と同じように移動できます。




xxIMG_9689.jpg

xxIMG_9690.jpg
ビュージンゲン/Büsingenに向かう車。写真を撮ってるのはスイス領シャフハウゼン/Schaffhausen

xxIMG_9691.jpg
左の森はドイツ、右はスイス

xxIMG_9700.jpg
ライン川沿いの道のドイツ領を示す標柱(現行)。

xxIMG_9701.jpg

xxIMG_9702.jpg
国境を示す標柱(昔のもの)。

xxIMG_9713.jpg
あ、少しドイツ領に入ってしまった。。。

xxIMG_9718.jpg
村の中心部には庁舎や郵便局なんかを備えたビルがあります。もちろんドイツ郵便。

xxIMG_9722.jpg

xxIMG_9723.jpg

xxIMG_9727.jpg
左側がスイスの電話ボックス、右側がドイツの電話ボックス。これといった飛び地感のないこの村の、ランドマークになっています。

ちょっとドイツとスイスの関係をおさらいしたところで、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州に属し、スイス領内にある飛地。ビュージンゲン/Büsingen。バーゼルからチューリヒを経由して2時間くらいで到着です。

ビュージンゲン/Büsingen自体が、西に位置するスイス領の小都市シャフハウゼン/Schaffhausenの街外れのような立ち位置でその町に通勤する人がほとんど。。。みたいな土地なので、村一番の街道筋に国境を示す標柱や小さなモニュメントがあるくらいで、のんびりとした南ドイツ/北スイスの田舎な風景で、ボーデン湖から流れ出したライン川くらいが見どころ。

xxIMG_9728.jpg

xxIMG_9729.jpg

xxIMG_9730.jpg

もともと、両国の国境が入り組んでいて、往来の多い地方のなかの飛び地でもあるため、日々、スイスだドイツだなんて一喜一憂している人は少ないようだし、飛び地を売りにした商店なんてもの見かけませんでした。天気の悪いオフシーズンに、こんな飛び地に現れるのも僕くらいなようで、なんだか自分の方が、異邦人を実感するというか、心の飛び地感を味わってしまったのでした。

xxIMG_9736.jpg
スイス領の出る不倫減、否、デルフリンゲンから、いままさにドイツ領ビューシンゲンに入ろうとする、シャフハウゼン行きのバス。

xxIMG_9737.jpg
はい、ドイツ領!

xxIMG_9738.jpg

xxIMG_9740.jpg

xxIMG_9741.jpg

xxIMG_9742.jpg
右、ドイツ、左、スイス

xxIMG_9749.jpg
これは、スイス領ドルフリンゲンと、ドイツ領ラントエッグの国境の標柱。

国境やらドイツとスイスの電話ボックスの写真を撮ったり、ハガキを出す折に局員さんに

「ドイツポストより、スイス郵便が安いときもあるし、その逆もあるからスイスの人もここにきて、荷物を送ったりするのよ」

なんて、話をしたのが唯一の村人との会話でした。

ヴィトラキャンパス / Vitra Campus

10505273_656576257756104_4757579048201164887_n.jpg

ヴィトラキャンパス / Vitra Campus

上品な食事に無縁な自分は、旅をしてもなんだか下品というか貧乏性。

せっかくお腹が減っているのなら満腹になりたい!

なんて言って、適当な食べ放題の店に飛び込んで、最初のワンプレートだけおいしく頂いた後はなんとなく惰性で食べ始め、結局初めのおいしさまで忘れてしまうくらい腹一杯になり、もうごちそうさま。この料理はいいや、食べたくない!なんていう状態で店を出る。。。なんてことを、懲りずに40年間続けてる。

1526408_656576254422771_6301510742243982096_n.jpg

10444545_656576251089438_3893278930678672561_n.jpg

10387481_656576311089432_844343678065467024_n.jpg

今回の城巡りも現代建築も、手当り次第にモリモリやっていたらあっという間にお腹いっぱいになってしまった。相棒にとっても念願かなっての場所で、時間に余裕があったにもかかわらず、相棒も同じくお腹がふくれている様子。

せっかくのVitra社の、いいもの作ってヒトビトを喜ばせ刺激している会社の姿勢、センスがキレキレして、「建築&デザインの聖地」なんて呼ばれている場所、そこにいるにもかかわらず、キャンパス内の見学コースを辞退してしまった。

フランクフルト / Frankfurt



フランクフルト / Frankfurt

疲れと、コンタクトの長めの装用と、ドイツのApfelwein/アップルバインの相性が非常に悪い。

前回のフランクフルトでも、翌朝頭痛が酷かったのだけど、昨日は一杯ちびちびやりながらネットをしていただけで、まったくテンションが上がらない。

ということで、駅の近くのカフェに入り浸り、年末年始の安宿の予約やらロンドン行きのルート(年末年始、航空券も宿も高い!)を組みたてたりする。もう一度年末にフランクフルトに戻り、1泊、列車でルクセンブルクに向かい、ルクセンブルクからロンドンに飛ぶというルートにしました。

大晦日は空港泊かもw

フランクフルト / Frankfurt

R0028249.JPG

フランクフルト / Frankfurt

ワールドカップ決勝戦当日、リカちゃんヘルメットを装着し、サポーターの末席に加えて頂いた、駅前のアイリッシュバーに出かける。ユニフォームを着て。

R0028246.JPG

R0028248.JPG

あの歓喜の夜、キルケニーを注いでくれた、見覚えのあるバーテンが「よ!チャンピオン!アメリカをやっつけてくれてアリガトよ!あの夜は良かったなぁ!」なんて嬉しい言葉をかけてくれる。ジワーン。

あの世界一!の感動が蘇るなぁ。

中央駅東にフランクフルトの赤線地区があるのだけど、そのど真ん中の安宿に今回は投宿。アフリカ疲れと、マドリードに無理にくりだしたのがたたり、体調が優れない。うーん。ということで、ドイツ名物トルコ料理!を食ったりすっぱい寿司を頬張ったりして、体力回復に勤しみました。観光はなし。

R0028250.JPG

R0028253.JPG

R0028255.JPG

R0028257.JPG

ま、いつものことか。。

荷物の一部を宿に預け、少し身軽になってフランクフルトを出発。20日夜に戻ってくる予定。

フランクフルト / Frankfurt

R0013607.JPG

フランクフルト / Frankfurt

昼過ぎから夕方までと、深夜3時から朝方まで、ぶつ切りの睡眠時間でなんだかぼぅっとしてしまっていたけど、朝飯の消化が一段落した辺り?でテンションが戻り、フランクフルト都市囲郭の残滓を見て回る。都市囲郭のほとんどは破壊され、緑地帯になってしまっているけれど、その緑地帯自体がジグザグとなっており、往時の稜堡のカーブを想像させるに十分。東側の一部には僅かながら稜堡そのものが残っており、目の前に水壕の名残の池もあり、なかなかの収穫でした。後ほどアップデートしまする。

R0013588.JPG

R0013591.JPG

さて、フランクフルトの脇を流れるラインマイン川が大氾濫。陽気に恵まれたのはよいのだけど、今度は温かくなりすぎて年末年始の大雪が一気に溶け出してしまったらしい。そういえば年末年始は、フランクフルト真っ白だったのに、地肌剥き出しだなもんなぁ。

R0013610.JPG

R0013612.JPG

川沿いの公園は全て水没。沿道の一部も冠水し、土嚢が積まれていた。

でも、ほんとドイツ人は正直だなぁ。

嘘ついたり言い訳したり、笑って誤魔化したりする人間がほんと少ない。

フランクフルト / Frankfurt

R0112363.JPG

フランクフルト / Frankfurt

エチオピアでバックパックをやられ、心細くなった衣類やこれから泊まる宿で寝袋が必要らしいこともあり、市内に買い物に出かける。夏のセールが終わって程無い上に、平日の午前中。中心部もまだ寝ぼけている様子で、人通りも少ない。

R0112360.JPG
あらら、フランクフルト中心部もキッチリ稜堡な都市囲郭が残ってるじゃない。

R0112364.JPG
中央駅から中心部へ向かう途中。欧州中央銀行脇の公園が、おそらく都市囲郭跡だなぁ。

R0112362.JPG

無事に予算内の寝袋や服、食料を手に入れ、空港へとんぼ返り。

ユーロが安くなってるのを後から知ったけど、それなら靴も買っておけば良かった。

Bremen ブレーメン



Bremen ブレーメン

町のサイズといい、歩いている人の落ち着いた感じといい、
やはりブレーメンは良いなぁ。トルコ人も良い奴が多く、
嘘くさいけど、去年か一昨年に来た事を覚えているふりを
してくれたりした。



文章がメタメタなので、アップデートは程々にしておきます。



次はアップデートは多分。。ポルトガル。

ミュンヘン/München Day-2




朝の7時過ぎまで起きていて、11時に起床。歩いてビール飲んだら、
また夕方に寝ちゃうなぁなんて思いながら町歩き。

8時過ぎまで起きていたら、ノイシュバーンシュタイン城に行きたかった
のだけど、運び屋には悪所と隣り合わせな、家に帰ったら塩で清めないと
2日くらいだるくなったり、肩が重くなったりしちゃうような、
キッツい中世の古城がお似合いさ、白雪姫のモデルになった19世紀の
お城なんて言うのは俺が行く場所じゃない。。なんて言い訳してみる。

さて、あらためてミュンヘン。ドイツで耳にした事のある他の町に比べ、
このミュンヘンはやはり一回りも二回りも大きな印象を受けます。

城狂いのルートヴィヒ2世が宮殿やら城を、じゃんじゃん築くだけの
力があった事にも納得。



ただその力の源は何だったんだろ?北ドイツの中核都市が、
水運を背景に力をつけたのは合点が行くのだけど、どうも内陸の
土地というのは、油断すると干上がってしまうような印象が強く、
イメージが湧かない。。。昨日のガイドさんは、「塩」や、橋の
通行税なんかが収入源うんチャラと言ってたけど、100%話を
理解できなかったんだよなぁ。。。アルプスも近く、北ドイツ程、
どんよりした気候ではないだろうから物成は悪くなさそう。。。
オクトーバーフェストも収穫祭みたいなもんだろ?やっぱり、
大穀倉地帯とオーストリア帝国と北ドイツ諸国との中継貿易?
などと。。グズグズ考えているうちに、ビアホールに到着。



Hofbräuhausです。超有名店なので説明不要ですね。



さて、ほろ酔いがてらスーパに出かけます。

ひとブロック分ほどあるビルの一階に、大手スーパー、
激安スーパー、オーガニック系スーパーがまとまって
入っています。商品がかなり被るかと思うのですが、







やはり一番安いSALDIが賑わっております。



牛乳が1リットル48セントです。

ドイツやベネルクスの酪農家が、ヨーロッパの牛乳が安すぎると、
かなりの抗議行動になるのをニュースでよく見かけましたが、





アメリカの安いスーパーの半値。袋入りのサラダも48セント。
これはアメリカの1/4くらい。パスタは39セントでアメリカの半額。


きっちり自分で食事を作るドイツ人は、エンゲル係数低いだろうなぁ。
そりゃあ、阿呆みたいにドイツから飛行機飛ばしても、
お客さんで埋まるのも分かる。余暇がある上に可処分所得が
多いだろうな。。。ルフトハンザに、コンドル航空。
TUI航空、AirBerlin。

理解不能な国や島に、じゃんじゃか飛ばしています。



軽く買い物をしながら、死ぬ程働いてもさっぱりお金が残らない
某祖国の悲しい状況となんだか比較してしまう。

ということで、250mlのフランケンワイン?を[REWE]にて1.99Eur購入。
フルボトルは、飲み干せる自信が無い上、ワインオープナーが手元に
ないので、こちらの方が丁度良さそうです。

今夜はサラミをつまみながら早めに寝てしまいます。明日の朝のバスが、
駅を4時過ぎ。。。に出発なので。。









ミュンヘン/München


市庁舎前マリエン広場。踏みつけられるドラゴン、ライオン、蛇やら。
なんだか四天王に踏みつけられる餓鬼みたいだね


安宿がいくらでもあるので、空港泊などする必要など
無いのですが、なんとなく空港泊してしまう。。
ったく、ビジネスクラスでここまで来たのに何やってるんだ?

朝になって動き出した近郊DB列車で中央駅に辿り着き、安宿に荷物を預け、
Free(といってもチップはくれと言われる)のウオーキングツアーに参加する。

世界史専攻でないので、ヨーロッパの歴史はからっきしな上、
何故かKIWIのガイドさんの英語の説明も、100%把握する事は
できなかったけれど、ミュンヘンやバイエルン王国(バーバリアンと聞こえる)
の歴史の歩みや、その独自性、独立性とナチスの台頭やミュンヘン一揆などの
関連など、なるほどと思わせ得るものが多い、興味深いツアーでした。

ただ、ツアー終了後はほとんど寝ていない事に加え、
3時間に及ぶフリーツアーでヘトヘトになり、
午後3時頃から夜中まで寝てしまう。

本日、胃袋におさめたのはバターべっとりのプレッツェルに、熊の形の
HARIBOのみ。ドイツ名物と言えば名物だけど、栄養面からも、
30代後半に突入しようとしている男の食事としても終わっている。



Frankfurt



Frankfurt


フランクフルトに来るのは何故か土曜か日曜が多く、

町に到着して(空港夜明かし)8時過ぎになっても殆どの店が開いていない。



本日はこちらも国際Aマッチデー。トルコはスペインと対戦。

トルコ語紙がずらーっと並ぶ。





パン屋系カフェで時間をつぶし、町中のH&Mでズボンを買ったら、

細いタイプだったらしく、パツンパツンで気持ち悪い身なりになってしまったし、

天気が悪いのも加わって、もういいでしょうということで、宿に戻ることにする。

朝イチは結構元気だったのですが、時差ぼけもあってか昼過ぎに体力が切れた。。。。




安宿の近く、駅前から中心部に伸びる道では、雨の中デモンストレーション。

G20に対してイギリスでデモがあったようだけど、それに呼応したのかな?

一つのグループや政党だけではないようで、持っている旗も「鎌トンカチ」の

ソビエトの旗から、七色のピースフルなモノ、移民との融和をモチーフにした

旗など、色とりどりで参加者も若者から老人まで様々だった。




一休みしたあと宿のロビーで大分の学生さんとお会いし、一緒にビールを飲む。

楽しい夜だった。


しばらくヨーロッパには来ないけど、大きな問題もなく終わりそうだ。

さて、次はDFWだ。。。


| 1/2PAGES | >>