calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

アセンション島 - セントヘレナ島航路 1日目 / Voyage from Ascension to St.Helena Day-1

DSC00022.JPG


アセンション島 - セントヘレナ島航路 1日目 / Voyage from Ascension to St.Helena Day-1

フォークランドから到着し、島の宿で荷ほどきしていると枕元に紙切れ。よく見ると、26日搭乗予定のセントヘレナ行きの船への乗船指南書。

内容はこんな感じだった。

1,26日発のRMS St. Helenaは午前7時の到着、午後2時の出航予定。
2,荷物のチェックインは午前7時半から8時までの間、乗客ターミナル
  で行われます。
3,乗船は1時。12時50分までにはかならず乗客ターミナルに!
4,10時までにチャックアウトしてね。
5,乗船前に、ランチが用意できるわよん。

DSC00002.JPG

アセンション島への寄港時間は、船のスケジュールごとでまちまちなようだけど、今回はとんぼ返りな日程。

島には大きな港湾施設がないため、貨物の上げ下ろしには、沖合に停泊するRMS St.Helenaに舟橋(しゅうきょう/pontoon)を横付けし、そこに更に艀(はしけ/barge)を横付けしたり、艀にそのままコンテナを降ろして船着き場に運び、島の船着き場(jetty)からは大型クレーンで引き上げるという方法で行われる。

人間様の場合は、港のクレーンをシーソーの原理で揺らし、エイヤ!で舟に投げ入れる。。。というのは嘘で、船着き場と往復する小型フェリーに乗り込んで舟橋にまず乗り込み、船から下りているタラップ(Gangwayと船では呼称されていた)経由で乗り込むというもの。

トケラウ行きのトケラウ号や、ピトケアン行きのクレイモア2号は、船のサイズが小さいから、艀から直接飛び乗っていたけれど、さすがのRMSセントヘレナ。乗船方法は、大型豪華客船に準じてる。

ま、そういうこともあって、貨物の上げ下ろしには時間がかかる上、上記のような条件も相まって、乗客が大きな荷物を抱えて乗船という方法はとられず、荷物だけは早めにチェックインしなければいけません。

結局、出港日は

0,前夜のうちにパッキング
1,朝イチから釣り
2,一旦宿に戻って、荷物を持ち出し、ターミナルにてチェックイン。
3,ホテルのチェックアウトギリギリまで釣り
4,チェックアウト
5,ホテル付属の食堂兼バーでネットサーフ、昼食
6,手荷物だけになってパッセンジャーターミナルへ

という流れだった。

DSC00005.JPG

DSC00010.JPG

DSC00014.JPG

DSC00018.JPG

島での釣りが絶好調だったことと、島の博物館や要塞の見物が今一歩だったのが心残りで、できるなら次の便にしたいくらい。けれど、次の出港は3週間後。逃したらその分、ようやく気持ちが日本モードに切り替わってきた浦島太郎度が濃くなっちまう。さっさと旅を終わらせなければ。。。と、後ろ髪引かれつつ案内の時間通りに乗客ターミナルに向かう。午後1時前には乗客がドワっと集まり搭乗の案内。

出国スタンプが捺され、荷物のセキュリティーチェックがあり、ライフジャケットを装着してフェリーに。真っ青な海の中で、最後の貨物のとり下ろしを行っている王立郵便船に向かう。

DSC00040.JPG

DSC00046.JPG

DSC00052.JPG

DSC00055.JPG

出港は少々遅れたけれど、乗客全員が集められる安全ブリーフィングが済んで、荷ほどきしていると錨が上がり、船が動き出す様子。停泊していた場所でくるりと船首をセントヘレナの方角に向け、出発。ボゥーっと汽笛を鳴らしてアセンション島に別れを告げたのは、午後3時半過ぎだった。

DSC00066.JPG

DSC00067.JPG

DSC00070.JPG

DSC00071.JPG

DSC00086.JPG

DSC00092.JPG

船が動き出すと、すぐに「午後の紅茶の時間/Afternoon Tea Time」サンドイッチを食べながら小さくなって行く島をボンヤリ眺め、しばらくするとトリスタン・ダ・クーニャ島のドキュメントフィルムが上映するようなのでそれを楽しむ。

DSC00116.JPG

DSC00118.JPG
サイナラアセンション!

DSC00119.JPG

DSC00124.JPG

DSC00126.JPG

DSC00127.JPG

DSC00128.JPG

DSC00129.JPG

DSC00130.JPG

DSC00131.JPG




食事は、フォークランドから休暇でセントヘレナに帰るカップルと。朝が早かったこともあり、胃袋が満たされると睡魔がビューッと纏わり付き1日目が終了。


コメント
船旅は豪華なイメージです。
比較にはなりませんが、おいらは気軽な東京湾フェリーでさえも非日常な感じですから。
  • けんたろう
  • 2012/03/07 11:10 AM
予想外です!これは、クルーズ船の旅みたいですね。食事も豪華ですね。(行ったことありませんがイギリスのご飯はアレだといいますが、王立郵便船はキュナードのクルーズシップ側を向いてますかね)
  • たこやき
  • 2012/03/08 2:19 AM
けんたろうさん

クルーズ船は、アジア近辺やカリブ海は結構お手頃ですよ。問題は、一人向きでないのと、時間の余裕ですね。。

たこやきさん

貨客船で、乗員のMAXは128人。船底Cデッキ利用だと、どうでしょ、近海フェリーにレストランがついた程度でしょうか。。あと、ゴメンなさい。*王立郵便船はキュナードのクルーズシップ側を向いてますかね*の意味が分かりませんでした。
  • 運び屋@成田
  • 2012/03/08 10:51 AM
すみません。イギリスというと、イメージで「食事が・・・」と言われますが、クルーズ船(イギリスの会社でいうとキュナード)はやっぱり食事も結構いいものが出るんですねえ、という意味でした!失礼いたしました!
  • たこやき
  • 2012/03/10 4:41 AM
たこやきさん

ドレスコードの緩さや、船内の食堂が一つで、全ての客室の乗客・乗員が一緒になっちゃうところなど、豪華客船にはほど遠いですよ。

島への唯一の交通手段だったりすることも、リタイア組などが使う、クルージングの船ともまた意味合いが少し違いますね。

キュナードは僕も一応調べて、イギリスの会社だとは分かったのですが、由緒はあるけれど、所謂、「豪華客船」からはほど遠いかと思いますYO!
  • 運び屋@東村山
  • 2012/03/11 8:08 AM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック