calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

日本勧業銀行 店舗一覧 東京地図

s935845_495192580561140_1203495698_n.jpg

日本勧業銀行 店舗一覧 東京地図

1950年代の日本勧業銀行の店舗一覧の小冊子。東京オリンピック前の東京の地図が付録なもの。フリーマーケットで手に入れた60年前の東京にダイブダイブダイブ!

s1000218_495192620561136_1616920037_n.jpg

地図をチェックする前に店舗の電話番号の頁。よく見ると、東京の市外局番が二桁だ。三桁化されたのは1960年。四桁化されたのは、僕が高校2年生の頃だったかな?

s1000221_495192583894473_469260048_n.jpg
s1012449_495192590561139_1326333553_n.jpg
西多摩郡 奥多摩町の合併前。小河内ダムが完成(1957年完成)しておらず。。。せき止められた水たまりも当然、地図上に存在しない。代わりにチラホラするのが、小河内村を初めとする、やら。氷川町、古里村、三田村、成木村。。。。聞き覚えのない町村。運び屋が東村山で小学生をしていた30年前、1980年代になると、島嶼部をのぞいた「村」は既に桧原村だけになってました。

s643927_495192633894468_2039468284_n.jpg

北多摩郡。東京都下の自治体がほとんど市制化され、三多摩なんて言葉はあんまり使われなくなった。。この地図。。立川に合併されていない砂川村なんかが面白いけれど、よーく見ると路線図が現在のモノと。。。。

s536586_495192623894469_1314994714_n.jpg

三鷹から武蔵野競技場線が伸びている。。

s64409_495192797227785_211058660_n.jpg

武蔵野線が通っておらず、新秋津や新小平はもちろん、西国分寺駅も無い。そして、萩山と小川が繋がっていない。路線とは関係ないけれど、現在の武蔵村山市は村山村。山形県の村山市は1954年に市制化されているので、「武蔵」を付けたのかな?奥多摩湖はないけれど、多摩湖はあるね。

s18977_495192800561118_2112606121_n.jpg

世田谷区 ぱっと見はあまり変わらないけれど。。

玉川線が路面電車の頃。三宿駅がある。今より便利?そして、まだオリンピック前なので、環七が通ってない。


 

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック