calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2006 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

トレッキング1日目 下り

一気に2000MのTimichi集落まで、5時間弱で降りてゆきます。




















息が切れるような峠までの辛さは無いのですが、
山小屋に到着する頃には膝がガクガクでどうにもならず
小一時間、3人とも全く動けず。。。。

ようやく動けるようになって晩ご飯。
Tajin美味しかったな。。。


で、夜。 外に出て夜空を見上げると
気持ち悪くなるくらいの☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天の川、人工衛星。。。。。を32になって
初めて見ました。。。


トレッキング1日目 Tachiddirtから峠へ。。。

ここからは完全に山道。山登りは得意でない運び屋は、
(富士山でもちょっとビビるぐらい。。。)
所々の断崖絶壁の山道をなるべく山側を進み、
かつビビっていることをあまり悟られないよう、ひょこひょこと
なるべくビリッ尻にならないよう、登ってゆきます。。。



Tachiddirtを出てから1時間ぐらいすると標高が高くなってきた
こともあってか、だんだんと辛くなってきます。



登りながら左手のAngour山の山塊が覆いかぶさるように
迫ってきますが、それを見上げるとその山塊の大きさと、荷物の重さで
後ろに転げ落ちてしまいそうなイメージをしてしまうし、

立ち止まって、登ってきた景色を見渡したいのですが、
遠くを見ると、足下が覚束なくなるような気がして、それもできず、
疲労と緊張とで英語を聞き取り、返すことができず、ただ
ひたすら黙々と登ってゆきます。

気持ちも少しずつ後ろ向きになってきて、
なんでモロッコまできて、苦手な山登りなんてしてんだよ。。。。
コエーよ。。。なんて思っていたら。。。。。

荷物をロバに任せようと主張したロンドン在住のミュージシャンRobも
ヘロヘロになっていて、ロバ無しの山登りを呪っているような顔



ま、ガイドのおっさんは楽勝な感じで、
所々で僕らを待っていますが。。。。。



で、なんとか最後の力を振り絞って峠に。。。





峠は平らで気持ちのよい風が吹いていて、
濃い蒼の空に薄い月が静かに浮かんでいました。

The Rough Guideというガイドブックには3200Mとも
3616Mともかかれていて、微妙なのですが、なんとか一番の
難所を乗り越え、遅めの昼食です。

トレッキング1日目 Imlin-Tachiddirt

朝の7時に出発地のIMLILを出発し、



2200メートルの峠を越え、昼に小さな集落に寄り、
メインの3200メートルのTizi n'Tachiddirtという峠越えを

したあと、Timichiという海抜2000メートルぐらいの
山岳集落まで踏破する18キロの行程が、トレッキングの一日目です。

仕事でがりがり飛びまくっている割に、あまり山登りが
得意じゃないのと、イギリス人旅行者が二人とも健康な
28歳ということが若干気になりますが、流れには逆らわず
誘われるままにトレッキングに出発です。。。。

まず、一つ目の峠、Tizi n'Tamatertまで。。。
ま、これくらいなら汗はかくし、息も荒くなりますが、
ジグザグの山道をシャカシャカ登るだけ。楽勝です。

2時間程かけて到着。峠を越えた景色は東西南北を険しい山に
囲まれ、まさに山脈の懐に入った感じです。所々に残雪も。。。

まさに峠の茶屋でミントティーを一杯やったあと、
山脈の中を進んでいきます。



一つ目の峠から、本日越える予定の峠(くぼんだ所)を臨む。。。



Tachiddirtという峠の名前にもなっている最後の集落までは
断崖な山道とはいえ、ジープが通れるような道で更に楽勝な
トレッキングです。(距離があるので疲れますが。。。)






途中ロバや二組のトレッカーとすれ違いますが、ジープや
トラックに追い越されるようなことは無く、ヒッチハイク戦術は
通用しませんでした。。。。

で、昼前にTachiddirtに到着。






モスクがあります。。。

ここで少しパンとミントティーを御馳走になり、峠に向かいます。。。

Marrakesh,Morocco

Nochihodo

Matomete Koushin Itashimasu!

トレッキングベースの村Imlil

IMLIL

マラケシュからグランドタクシーで一時間半。
トレッキングの拠点のImlilに到着です。海抜1700メートルを
越えていることもあり、日陰はだいぶ涼しくなります。

トレッキングをガイド&ロバで手配すると相当な値段に
なりそうなので、ガイドのみでトレッキングにでることにし、
その日はその辺でケバブの定食を食べ安宿(40DH/1人)で
早めに床に着きました。。。。。

結構、ロバに荷物を運ばせるか運ばせないかで、イギリス人旅行者二人は
激論し、最終的にコイントスでガイドのみのトレッキングに決まる。。。


マラケシュ Marrakesh(Marrakech)

マラケシュ Marrakesh(Marrakech)




タンジェの駅で意気投合したイギリス人旅行者と
マラケシュで一緒に動くことに。。。

マラケシュ駅前のホテルで食事をとり、フナ広場の
近くのホテルにチェックインしました。
フナ広場付近には50-100DHで、そこそこの
部屋に泊まることができるので、普通の旅行者に混じって、
欧米系バックパッカーがフラフラしています。

フナ広場でチップをせがまれない程度に、



マラケシュのメディナ(旧市街)を









「クロアチ、クロアチ」と何十回も声をかけられ、
(クロアチアのユニフォームでフラフラしていたので。。。)
迷い気味に2時間程散策し、ホテルに戻りました。

ホテルに戻ると、イギリス人旅行者が、

「山登りにイカネ?」

というので、流れに身を任せるように、
せっかくチェックインしたホテルをキャンセルし、
トレッキング拠点のIMLILという村へ
GRAND TAXI(大きめのベンツ、長距離乗り合いタクシー)で
夕方に出発します。。。

タンジェTangier→マラケシュMarrakech(Marrakesh)

タンジェ→マラケシュ

入国審査は済ませているので、入国手続きのような物はなく、
船を降りる際、パスポートの入国スタンプを確認されるだけで
あっけなくアフリカに足を踏み入れます。



港のターミナルにはチケット売り場や両替所があり、
そこで1万円程くずし、吹っかけてくる港のタクシーを
振りほどき、流しのタクシーでタンジェ駅へ




モロッコはグリニッジ時間をサマータイム無しに運用しているので
既に夜の10時過ぎのスペインと、殆ど同じ経度なのですが、モロッコは
まだ8時過ぎ、そのため、マラケシュ行きの夜行の時間(21:30発)
になんとか間に合いました。。。



ただ!

マラケシュ行きの寝台が取れず、やむを得ず2等普通で
12時間の列車の旅になることになり、少し気を落として、
駅のカフェで出発を待つことに。。。

結果的には出発直前になって、チケット売り場の職員さんが
「キャンセルがでた」と声をかけてくれ、
なんとか夜行の旅(12時間)を寝台で旅することができたのですが、
なんというか、ビジネスクラスにアップグレードされたような
いい気分で、初アフリカ&モロッコの夜を列車で過ごしました。

アフリカへ!

アルヘシラスに到着したのは結局4時頃。
一応、フェリーターミナルまで歩き、4時半の
表示のある窓口で35Euroのチケットを購入し、
ペタペタ歩きながら船に向かいます。




船は5時過ぎに出港。左手にジブラルタル岬を
眺めながらアフリカへ向かいます。

アルヘシラスからタンジェへの航路はまず真っ直ぐ南へ針路を取り、
アフリカ大陸が見えるぐらいの沖合まで来てから西へ向かいます。

アフリカ大陸が出港してからほどなく見えてきたので、
船の中での入国手続きを早めに済ませようとしたら、これが
誤算。かなり長い時間をその手続きに費やしてしまい、せっかくの
船旅がなんとなく、入国手続きをしているうちにみたいな
感じになってしまいました。

3時間くらいの船旅で、船がタンジェ港へ入ってゆきます。。。






グラナダからアルヘシラスへ

グラナダからアルヘシラスへ


朝8時前に目が覚めたので、早々にチェックアウトを済ませ、
駅に向かいます。

駅でアルヘシラスAlgeciras行きのチケットを買おうとすると、
一日3本の列車が7時過ぎに出てしまっていて、次の列車は13:50。。。。

ということで、バスに変更する。バス停に行くとアルヘシラス行きの列車は
出払ってしまっていて、そうだ、もう一つの港アルメルアから乗ろう!
と思って11時発のアルメリアAlmeria行きのバスチケットを買う。。。

で、ガイドブックを調べると、アルメリアからタンジェTangierまでは
※さすがにモロッコへガイドブック無しは心細いので、
 英語版のロンプラLonelyPlanet、モロッコ版を買った.....

船で6時間。。。そうなるとTangier着は早くて夜の8時から9時。。
船の便によっては更に遅くなる可能性が。。。

Tangierはあんまり良い評判が無いので、できる限りすぐに夜行列車に
乗り込んでやり過ごそうと思っていたので、慌ててアルヘシラス行きの
バスにチケットを変更しました。

因にグラナダの中心街と鉄道駅、長距離バスステーションは
3or30番のバスが結んでいて便利(1乗車1Euro)です。

バス料金

Granada〜Almeria 10.80Euro
Granada〜Algeciras 10.80Euro(Malaga経由)


で、早起きしたのにグラナダをでるのは結局12時に。。。
モロッコとは時差があるので、モロッコ時間でタンジェに到着するのは
大体、夜の6時頃??

うううん、もう少し計画的に旅しないとダメだな。。。



グラナダ&アルハンブラ宮殿

グラナダ&アルハンブラ宮殿

セビリヤ(現地の発音ではセビージャ)より3時間ぐらいで
グラナダに到着。



グラナダ???



グラナダ。。。。



少し迷いましたが、ホスタル ペネロペという
一泊28Euroの部屋に到着。



チケットだけでも買いに、とアルハンブラまで散歩に出かけると


(アルハンブラの丘への道)

そのまま入城できそうだったので、そのまま入城。











予習不足で今一の知識なのですが、イスラム様式の建築と内装が
目を引きます。中央アジアやイスラムの本場の建築は戦乱で破壊され、
戦乱を免れた物も、地震でやられてしまっていて、修復された物が多く、
このアルハンブラ宮殿は非常に状態がよく残っていて見物です。



アルハンブラ宮殿を満喫した後、宿で一休みし、晩ご飯は
名物のウサギ料理。。。。


あんまり旨く。。。




そのまんまスペインーフランスを観戦。。

オレが観戦したのが悪かったのか。スペインは
フランスの鉄壁のディフェンスをこじ開けられず、惨敗。

もう寝ます。アルハンブラが思いのほか、あっさり観光できたので、
明日はモロッコに行ってしまおうと思います。

前へ、前へ!!


| 1/8PAGES | >>