calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

いつかどこかでハイアライ JaiAlai HaiAlai 回力 ペロタ



ハイアライ Jai Alai 回力 ペロタ

カリブ海の旅行が一段落したために、その玄関口であるマイアミに行くことまでご無沙汰になってしまい、いつか宣言した、ハイアライの生観戦という夢は長いことご無沙汰になっています。

20091007_628991.jpg
マイアミのハイアライ競技場

20091007_628996.jpg
ハイアライの選手のバブルヘッド@マイアミ

そんなハイアライに久しぶりに出会ったのは、今月の香港澳門訪問時に見かけたバスの行き先。Jai Alaiと回力という文字が交互にバスに電光掲示され、雨の澳門でチカチカしてました。

R0027046 のコピー.JPG
回力/JaiAlai行きバス@澳門

なんの言われも無しに、Jai Alai/回力なんていう名前になるのかなぁと、ボンヤリ感じただけで、調べもしなかったのですが、ワシントン州のオリンピアという町の古本屋で手に入れたナショナルジオグラフィック、1937年10月号の上海特集(Changing Shanghai)の写真の路面電車の写真に、セスタと呼ばれる籠式投擲機?がキッチリ描かれ、若干スペルは異なるけど、「HAI ALAI」と「回力球」の記載がある。

R0027583.JPG

R0027581.JPG
ぬ?

R0027582.JPG
おおおおおおお!


おおおおおおおおおおおおおお!

上海の中央運動場で、毎晩8時に試合が行われていたようだ。ああ、どんなんだったのだろ。ついでながら写真の路面電車は競馬場行き、1930年代の上海が何でもあり!だったことがビシビシ伝わってくる。

1930年代の上海、白い背広を着て葉巻、賭けハイアライに興じる謎の日本人。そんな怪しい人生もありだなぁ。グッと来るなぁ。

どういう経緯で上海にハイアライなのか、澳門にハイアライ競技場は本当にあったのか?あったのなら、中国大陸で賭スポーツの対象であったハイアライをプレーしたのは、どんな国の選手だったのか?当時のバスク、フランス、スペインとの関係なんかを調べてみたくなりました。こういう時はネットプラス、国会図書館になるのかな?

20110325_1859645.jpg
サンピエールのハイアライ場(裏側からw)

そうそう、今年の3月に訪れた、カナダ沖のフランス、サンピエールはバスク系フランス人が多いことから、町の中心部にハイアライ/ペロタ競技コートがあったなぁ。

マイアミ、澳門、上海、サンピエール、そしてまだ見ぬフィリピンや本場バスクのハイアライなんかに思いを馳せるのでした。。

西新井とか新井薬師前あたりにできないかな。ハイアライの競技場。。

マイアミ Miami 2009年10月7日

サンピエール Saint-Pierre 2011年3月24日

香港澳門  Hong Kong Macau 2011年11月7日

* ただいまアフリカ中。ネット環境にムラがあるため、11月末から12月中旬までは時系列バラバラ、予定投稿上等!なアップデートで進め、後ほど時系列を整理して行きます。ハイアライの写真があるナショナルジオグラフィックを見つけたのは11月26日!

スターバックスのコーヒー売り場の脇に、無料のスターバックスコーナーがある空港 / Free Starbucks Coffee beside Starbucks Stand in the Airport.

R0027588.JPG

スターバックスのコーヒー売り場の脇に、無料のスターバックスコーナーがある空港 / Free Starbucks Coffee beside Starbucks Stand in the Airport.

牛みたいな鼻ピアスをし、入れ墨まみれな女の子が一日中本屋の床に転がって本を読んでいたり、まあポートランドは最高でした。

R0027590.JPG

そんな町の空港で見かけた平日朝5時から10時まで限定の、無料コーヒーコーナー。世界を席巻したコーヒー業界ジャイアントとその本社があるシアトルをハブにするアラスカ航空/ホライゾン航空のコラボレーションでしょうか?

ポートランド空港のコンコースA付近には、軽食を取ることができるスナックバーも、スターバックスもあるのだけど、二箇所ほど無料コーヒーご自由にどうぞコーナーがありました。

R0027587.JPG
無料コーヒーカウンター。

R0027591.JPG
無料コーヒーカウンターの奥にスターバックスコーヒー!無料に並ばず、店舗の方に列w

ドイツのフランクフルトやミュンヘンにも、無料のコーヒーメーカーがあったりしたけれど、堂々とスターバックスのコーヒー売り場の脇にこんな物があるってのが面白い。

トラムで2.75ドルでアクセスできるし、混雑しないし、無料のスターバックスがあるし。。。。ますますポートランドが好きになってしまうじゃないか。。

* ただいまアフリカ中。ネット環境にムラがあるため、11月末から12月中旬までは時系列バラバラの、予定投稿を交えたアップデートで進め、後ほど時系列を整理して行きます。因みにポートランド空港からサンフランシスコに向かったのは、11月28日。

アフリカ大陸はオーストラリア大陸みたいな形をしている 



アフリカ大陸はオーストラリア大陸みたいな形をしている 

あ、アフリカは南西から見上げてみると、オーストラリアを真南からみたようなカタチしてます。その為、ケニア航空の路線図を斜め左下から見上げてみると、なんだか、ブリズベンあたりの航空会社の路線図に見えてしまいます。

フォークランドハウス ロンドン / Falkland House London

R0027628.JPG

フォークランドハウス ロンドン / Falkland House London

ロンドン滞在時、来年1月の訪問を考えているフォークランド行きの情報を集めるべく、フォークランド諸島政府のロンドンオフィスに出向いてきました。

フォークランド諸島/マルピナス諸島に関する公的なホームページ、旅行者の情報などは有益なモノが沢山あり、これから旅しようとしている自分に非常に役立っています。が、

☆アセンション島経由の、一般人も搭乗可能な英国空軍のフライトの日程
☆そのフライトがアセンション島でストップオーバーする際のルール

などが、英文のニュアンスの微妙さなどから把握しきれず、その確認と、ブロウシャーやらを貰おうと思って出向いてみることにしました。

ロンドンの中心は、英国が大帝国だった匂いをプンプンさせる箇所が沢山ありますが、フォークランドハウスのあるSt.JamesPark駅周辺もそんな場所のウチの1つ。

R0027627.JPG

その駅前にフォークランドの旗を垂れ、フォークランドハウスはひっそり佇んでいました。

担当の方は非常に気さくで、疑問点にもパチパチ答えてくれ、あっさり問題解決!

航空券の発券や滞在許可の取得方法がネットで全て解決!もしくは、旅行代理店でお任せ手配ができない類のものなので、これからメールやら何やらで色々コンタクト取らないといけないのですが。。。

R0027629.JPG

R0027631.JPG

いずれにせよ、ロンドンに立ち寄ることでボンヤリとしていた南大西洋の英国海外領土(一部アルゼンチンも主権を主張中)の島々への道筋がくっきりしてきました。

渡航方法やら申請の進め方などの具体的な方法は、自分が島に降りたってから改めてアップデートしますYO!

2011年11月末時点の訪問国



2011年10月末...visited 213 countries (95%)




2011年11月末...visited 213 countries (95%)

2011年11月末時点の訪問国

このマップのルール(こちらからどうぞ)だと213カ国ですが、

モンテネグロ
コソボ
香港 
マカオ 
仏領 シンマルタン
英王領 マン 
北キプロス
西領 セウタ
西領 メリラ
仏海外 サンピエール・ミクロン島
蘭領 クラサオ
蘭海外 ボネール
蘭海外 サバ
蘭領 シントマールテン
蘭海外 シントユースタティウス
仏海外 サンバルテミー
フィンランド領 オーランド諸島
英王室領 ガーンジー
英王室領 ジャージー
デンマーク領 スヴァールバル諸島
仏海外 ウォリス・フツナ
ニュージーランド領 トケラウ
仏海外 マヨット
濠 クリスマス島
濠 ココス諸島

以上、マップに反映されない25の国を加え、消滅したオランダ領アンティル、分裂したけれど、このマップの訪問国リストに1つの国として載っているチャネル諸島を引く。

213+25-2で236カ国*を訪問済み。

--------------

今月は残念ながら足踏み。次の旅の準備なども真面目にしておりましたが、ダラダラと充電やらちょっとマイル稼ぎしてました。そんなことするからマイルをためようか!と意気込んで利用したAAがチャプターイレブンに。。。

--------------

来月1日にバババとナイロビ経由でバンギに飛び、その後2つのコンゴ。ガボンに上がって赤道ギアナとサントメプリンシペ!

1日だけ日本に戻って、12月中に南スーダンにも訪問したいと思ってます。クリスマスは南スーダンかな?

サントメ→フランクフルト→ロンドン→羽田→ロンドン→フランクフルト→アンマン→カイロ→ジュバ→カイロ→フランクフルト

の航空券は確保済み!さー!頑張って行こう!


*日本人旅行者で全ての国を訪問した方の情報などを参考にしておりますが、国のカウント方法は何を持って「国と地域」にするかで変わってしまいる上、自分自身が勘違いしている箇所などもあるかと思います。

チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター 



チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター チャプター 


11個でチャプター11。

現在位置ロンドン。先ほど、アメリカン航空でロスから飛んできましたが、到着してニュースをチェックするとチャプター11。

イケイケの大量機材購入やら、マイレージルールの改悪やら、大丈夫か?と思ってた矢先。

最近搭乗したアメリカン航空は、満席続きで調子良いのかとも思っていたのだけど、大変なのか。。。お客さん心配しないで!メールが先ほど届いたので、それらもチェックしてみます。ま、貧乏旅行者がチェックしたところでどうにもならないのだけど。

ま、チャプターはさておき、ブログのアップデートは少々くれてますが、キッチリロンドン滞在中に追いつかせますよ!

画像は、シアトル近郊のオリンピアの古本屋で見つけた、1938年10月のナショナルジオグラフィック掲載のアメリカン航空の広告。


AA 136 LAX-LHR

R0027622.JPG

AA 136 LAX-LHR

ご厚意にあずかり、アップグレードの手配をして頂いたのだけど、アップグレードリストの最後の最後でビジネスクラスが満席になりましたよ!のアナウンス。来年は、ステイタスを回復し、捲土重来する所存!

R0027623.JPG
行儀の悪い写真申し訳ございません。

R0027624.JPG

R0027625.JPG

と思ったら、到着後にアメリカン航空がチャプター11の申請!のニュース。

果たして捲土重来できるのだろうか。。。



AA 1931 SFO-LAX

R0027620.JPG

AA 1931 SFO-LAX

乗り慣れた路線。広い席にアップグレードされる。

今回のL.A.からNWへの旅は、単純に航空券が安かったから、AAを利用し、AAとアラスカやら子会社のホライゾンにコネクトする/されるのフライトを選んだのだけど、乗り継ぎになったことで、実飛行マイルより多めに飛んだ事になり、ステイタスマイルが少し多めにたまりラッキーな気分。



で、この後はLONDONなのだけど。。。。

この日、アメリカン航空は。。。

QX 2635 PDX-SFO

R0027596.JPG



QX 2635 PDX-SFO

シアトルとポートランドを短い時間で去ってしまうのは実に悲しいけれど、まあ仕方がない。。ということでAAで発券したチケットでSFOへ。フライトタイムは2時間くらい。機材はQ400。デハビラントカナダのターボプロップでした。

R0027598.JPG

R0027612.JPG

R0027614.JPG
VSのB747-400とKLのMD-11。すっかり古い機材になっちゃったなぁ。

ポートランド / Portland

R0027574.JPG

ポートランド / Portland

ブログには何度も書いていますが、アメリカで住むことになるのならば、一番住みたい町に到着。何かするわけではないのですが、時々訪れたくなる町の代表格。

R0027570.JPG
ポートランドの愛称はRose City。橋が沢山あるので、Brigde CityなんていうTシャツも売られてます。

いいところをあげれば切りがないのですが、アメリカの北西部。サンフランシスコから北のエリアが放つ、自由とか人種的な重しから開放された空気がこの町は特に濃く、空気はいつも瑞々しく本当に気持ちがいい。

もちろんそんな甘い話ばかりではないのだろうけど、

R0027573.JPG

全米で一番大きい本屋パウエルでは、一日中本を読んでる入れ墨とピアスだらけのお姉さんがいたり、インフォメーションの店員さんは、本屋以外のポートランドことまで、いつまでもいろいろ教えてくれたりし、

R0027580.JPG
現在水戸で活躍する鈴木選手もいた Portland Timbersの本拠、旧PGE Park

空港から町中まで、2.75ドルのライトレールで繋がれていて、

オレゴン州は消費税が0%で、

小さなビール醸造所がたくさんあって、

四季が美しい。

R0027566.JPG

天気のいい日に飛行機で降りてくると、西の彼方にフッド山。大きな船も入れる川と港と緑の景色は、なんだかライン川を見下ろしているような気にもなる。

アメリカなんだけどヨーロッパのような雰囲気がある、グッドサイズな町なのです。



| 1/5PAGES | >>