calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

DL 637 LAX-HND

sIMG_5086.jpg

DL 637 LAX-HND
 
一日遅れて帰って来た羽田で、ゴリゴリクレームしようと思ったけれど、荷物を成田基地に送ってもらうことで手打ちにする。

このフライトで、山ほどあったデルタ/ノースウエストのマイルを使い切った。カード決済のポイントが貯まれば、デルタに乗ることもあるかもしれないけれど。。。

いろいろあったけれど、ありがとさん。

 To build together the world's most preferred airline with the best people.

で頑張れよー!

と心の中でつぶやいて、カウンターで渡されたクレーム書類を駐車場で破り捨てる。

かっこ良く決めたつもりが、車のドアを開けると、運転席のドアの鍵が鍵穴ごとボトッと落ちてしまった。ふぅ、助手席側から車に乗り込み、真夜中の羽田を出発する。

DL 1414 SLC-LAX

sIMG_5083.jpg

DL 1414 SLC-LAX

DL 7376 BTM-SLC

sIMG_5079.jpg

DL 7376 BTM-SLC

動いた動いた!飛行機が動いた!

無題 

sIMG_5073.jpg

夜通しパッキング作業をし、吹雪の峠を越えてようやく辿り着いた空港で、出発を待つ。

「小さな飛行機で荷物棚に入らない事もあるので大きな手荷物をお持ちの方は、ピンクタグを付けて、半券を持っていて。」

だけは、ウトウトしながらも聞き取れたので、ゲートのカウンターでタグを受け取り、また待合室の椅子に戻る。ソルトレークからの飛行機も到着したし、帰ってからの移動や連絡の算段をぼんやり描いていると、

「機材の安全チェックに少し時間をようするので、飛行機の出発が遅れます。ソルトレークからお乗り継ぎのお客様は、カウンターで乗り継ぎ便について確認してください。」

ほう、ま、SLCの乗り継ぎ時間は5時間もある。無問題、飛行機が遅れれば遅れる程、ターミナルの中華ファーストフードの、オレンジチキンがうまいわい。なんて切り替える。切り替えてまたウトウト。

。。。

。。。

「皆さんお聞き下さい」

お!出発か。

「このフライトは機材故障のため、キャンセルとなり。。。」



おい、最後の最後。。。。ぐがおうがあえと!



ありがとうデルタ航空。おかげさまで、車の中で夜明かし。シャワーはガソリンスタンド。

UPS

sIMG_5005.jpg

UPS

ロジスティクスのネットワークにおける選択と集中からこぼれたような、飛行場のないアメリカの田舎町。人口5,000人を切って、郵便局はあっても、UPSやFedExの本格的な営業所やサービスセンターのない町で一休み。

そんな町のインターステイツの出口近くに、UPSのコンテナが置き捨てられているけれど、よーく見るとトレーラーは、朝礼台のようなものに添えるように置かれていて、そこには荷送り台があってスキャナーを据え付けられるようにして、集荷を終えたのか、何台かのブラウンカー(UPSの集配車の愛称)が待機している。

なるほど、このコンテナが、この田舎町におけるUPSの集配拠点。これさえあれば、営業所やサービスセンターいらずになるんだねぇ。

朝方、

荷物や貨物を詰め込んだこの町宛のコンテナが、三連トレーラーから切り離され、

夕方、

その町の荷物や貨物が集荷され、スキャンされて詰め込まれ、この町仕立てになったコンテナが、トレーラーに連結され、持ち去られるんだねぇ。

集配時間に若干の制限はあるかもしれないけれど、この簡易設備があれば、なかなかのサービスレベルが維持できる。なるほど、これさえあれば、営業所やサービスセンターがなくてもネットワーク内になるんだねぇ。
 

DL 7377 SLC-BTM

sPB133871 のコピー.jpg

DL 7377 SLC-BTM

時差ボケでほとんど寝ていない状態でソルトレークの見物に出かけ、少しホテルで仮眠をとったけれどまだ眠い。。飛行機の写真を撮っていた自分をみたのか、

「飛行機乗るの初めて?」

なんて、隣に座ったモンタナおばちゃんがお声がけししてくれたけれど、コミュニケーションできたのは離陸前、いや、飛行機が動き出す前までだった。

Salt Lake City / ソルトレークシティー

sPB123804 のコピー.jpg
sPB123842 のコピー.jpg

Salt Lake City / ソルトレークシティー

ダリの世界のような、この世の果てのような景色。

100年分のナショナルジオグラフィックが無造作に並んでいる古本屋。

トラムの操車場をリノベーションしたショッピングモールに気持ちのよい図書館。

sPB144037 のコピー.jpg
sIMG_5049.jpg
sIMG_4940.jpg
sPB123781 のコピー.jpg
sPB123763 のコピー.jpg
 
そんなソルトレークシティーは、空港まで接続しているライトレールが市内各所に延伸中。空港に降り立った途端にモルモン教への改宗を強いられたりはしませんので、安心して旅行にいらしてください。でも。。。市内は半日あれば十分かな。。

DL 1404 LAX-SLC

DL 1404 LAX-SLC

夜明けのチェックイン。

本来だったら昼前のフライトなのだけれど、さっさとソルトレークに辿り着きたい。50ドル払って朝イチの便のスタンバイリストに名前をのせ、その旨伝えてカウンターに向かうと

「うん、座席がありそうよ」

到着後、ソルトレークから先のフライトに乗り継ごうと思ったけれど、満席。

予定通り、今日はソルトレーク泊することにした。

DL 636 HND-LAX

DL 636 HND-LAX

出国審査を終えた向かいのエスカレーターを上ったフードコートで、JL/AFのパリ経由でベナンに向かう友人いがチャンと待ち合わせるが、残念ながら営業時間外。

出発前に一杯やりたい難民となり、あっちをウロウロ、こっちをウロウロするが、深夜の羽田の制限エリアは、盛況な乗客の利用にも関わらず、やっとありついたビールは出国審査場斜め前のカフェバーのみ。そのカフェバーにしたって行列ができている。

ビールのブースか露店を開くか、野球場のビールサーバー担いだ売り子さんに回ってもらえば、競合もせず、なかなかの売上になるのではと、余計な事を考える。待ちきれずに列を離れる方がたくさんいた事を考えると、カフェバーも人をもう一人配して、回転良くすればいいのに。。と思う。

日曜夜にもかかわらず、フライトは大盛況の満杯。

到着ターミナルは新トムブラッドレー。見た目はたっぷり待たされそうな入国審査と税関検査だったけれど、本を読んでいるうちに列が進み、スススとアメリカに入国。

日本勧業銀行 店舗一覧 東京地図

s935845_495192580561140_1203495698_n.jpg

日本勧業銀行 店舗一覧 東京地図

1950年代の日本勧業銀行の店舗一覧の小冊子。東京オリンピック前の東京の地図が付録なもの。フリーマーケットで手に入れた60年前の東京にダイブダイブダイブ!

s1000218_495192620561136_1616920037_n.jpg

地図をチェックする前に店舗の電話番号の頁。よく見ると、東京の市外局番が二桁だ。三桁化されたのは1960年。四桁化されたのは、僕が高校2年生の頃だったかな?

s1000221_495192583894473_469260048_n.jpg
s1012449_495192590561139_1326333553_n.jpg
西多摩郡 奥多摩町の合併前。小河内ダムが完成(1957年完成)しておらず。。。せき止められた水たまりも当然、地図上に存在しない。代わりにチラホラするのが、小河内村を初めとする、やら。氷川町、古里村、三田村、成木村。。。。聞き覚えのない町村。運び屋が東村山で小学生をしていた30年前、1980年代になると、島嶼部をのぞいた「村」は既に桧原村だけになってました。

s643927_495192633894468_2039468284_n.jpg

北多摩郡。東京都下の自治体がほとんど市制化され、三多摩なんて言葉はあんまり使われなくなった。。この地図。。立川に合併されていない砂川村なんかが面白いけれど、よーく見ると路線図が現在のモノと。。。。

s536586_495192623894469_1314994714_n.jpg

三鷹から武蔵野競技場線が伸びている。。

s64409_495192797227785_211058660_n.jpg

武蔵野線が通っておらず、新秋津や新小平はもちろん、西国分寺駅も無い。そして、萩山と小川が繋がっていない。路線とは関係ないけれど、現在の武蔵村山市は村山村。山形県の村山市は1954年に市制化されているので、「武蔵」を付けたのかな?奥多摩湖はないけれど、多摩湖はあるね。

s18977_495192800561118_2112606121_n.jpg

世田谷区 ぱっと見はあまり変わらないけれど。。

玉川線が路面電車の頃。三宿駅がある。今より便利?そして、まだオリンピック前なので、環七が通ってない。


 

| 1/3PAGES | >>