calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

CI 106 TPE-NRT

xxR0012138.jpg

CI 106 TPE-NRT

正月四日



正月四日

お正月の四日、新荘にある妻の父方の実家を訪ねた。

義父のお母さんは健在で、妻にとってはお婆ちゃんの家なのだけれど、お婆ちゃんに預けられていた時期のある(両親の実家に一時期子供を預けるのは、共働きが主流の台湾では一般的)妻にとっては、ちょっとした里帰りな感じかもしれない。

祖母に会うのは、今回が二回目で、1度目は祖母を囲む会が開かれた去年の母の日。子宝に恵まれた祖母のお腹から広がった一族が(まさに)一堂に会し、宴会場の大きな卓が子や孫にいくつも囲まれた母の日だったのだけれど、その時に初顔合わせだった自分を、おばあちゃんは笑顔で招き入れ、「おめでとうございます、ありがとう」と日本語で言ってくださり、70年以上前の日本人教師の名を教えてくれた。

現在の新北市にある新荘の国民学校を卒業した祖母は、日本の統治時代(もしくは植民地時代)を経験し、日本以上に激動であった台湾の現代史の中で子を残し、今は孫やひ孫に囲まれながら穏やかに暮らしている。話したいこと、尋ねしたいことが山ほどあるのだけれど、今までの不勉強がたたってどうにもならないのがもどかしい。妻を介して祖母にいろいろ尋ねたいと思っても、妻が台湾語が喋られなくなってしまって(子供の頃は普通に話していた)いる。そう、そして祖母は祖母で、台湾華語をあまり話さないのだ。

台湾のこういった複雑な事情に加え、僕のような新参者が紛れたこともあって、台湾のとある街のとある家のちょっとした里帰りなのに、話される言葉が入り乱れ、面白い。

まず、祖母の話す台湾語を妻や姉夫婦は現在ではあまり理解することができない為、要所要所は義父が訳して僕には英語で伝えてくれる。台湾華語の理解がまだまだな自分のために、姉夫婦は、英語や日本語を交えて会話してくれる。「なんで、そんなことしたの?」と祖母に一蹴されてしまった僕の旅遍歴の話になったときは、移住先のカナダのモントリオールから帰省していたお孫さんから、フランス語で声をかけられ、みんなで祖母を囲んで写真を撮ろう!ということになった時、お願いしたのは、インドネシア人のお手伝いの方。「テレマカシ」に「サマサマ」が返ってきた。

旅先のどこかでのお祝いや、集まりごとにお呼ばれして借りた猫のように、ちょこんと座って傍観を決め込み、その雰囲気だけでも楽しんえきたけれど、こういったせっかくの特別な場所で、英語(たいしたレベルじゃないけれど)しか使えないのは、悲しい。ただただ悲しい。このままではいけない。

夜は妻の実家近くのレストランで食事をご馳走になる。ご馳走再来。うまいものばっかり。。このままじゃいかん。。という気持ちがより強まる。

正月三日

xxR0012003.jpg

正月三日

マンションの窓を開けると、ほんのり硫黄臭がする。

台湾に来て、台北近くの温泉なんて。。。。と見くびっていたけれど、温泉街と拡大を続ける台北郊外が、山裾で交わって独特の味わいが加わってる。北投は面白い街だ。

xxR0011918.jpg

xxR0011933.jpg

xxR0011926.jpg

xxR0011925.jpg

xxR0011920.jpg

xxR0011935.jpg

xxR0011969.jpg

そんな北投にも、残念ながらまだまだ正月三日で、開いている店は、いわゆるチェーン店な正月知らずな店ばかり、新年早々、それは味気ない!ということで、昨晩のご馳走の消化がてら圓山周辺を散歩し、孔子廟の近くで朝食をとる。

xxR0011962.jpg

xxR0012018.jpg

xxR0012014.jpg

xxR0011993.jpg

お寺や廟とその周辺だけがモクモクと賑わっているのが、お正月ならではだけれど、そういったエリアを外れると、いつもの喧騒からは程遠い感じな上、珍しく台北の雲が途切れて青い空まで見えた。なんだか違う街を歩いている。。。なんて言うのは大げさだけれど。。。気分は良い。

正月二日

xxR0011898.jpg

正月二日

台湾では、元旦はお嫁さんは嫁ぎ先で過ごし、お嫁さんが実家に帰るのは正月二日。そういった事情や、カレンダーの並び、航空券の値段などもあって、今回は正月二日に台北に里帰りした。

「正月なのに働きたくない」なんてぐずっていた妻も、仕事の区切りがついた様子で、機内では爆睡し、桃園空港にたどり着き、旧正月の飾りを眺めながら、「一年が始まった!」なんて言いだして気分も良さそうだった。

xxR0011885.jpg

空港まで迎えに来てくれたご両親に、まずは北投のマンションまで送っていただき、荷ほどきを済ませ、北投温泉の源泉に散歩に出るが、台湾と大陸からの観光客で初詣みたいな賑わい。源泉が流れ込んだ川で足湯を楽しんでいるヒトビトのキャッキャする様を楽しんでいるうちに、時間が良くなり、妻の実家にMRTで向かう。

xxR0011905.jpg

xxR0011906.jpg

xxR0011904.jpg

xxR0011907.jpg

xxR0011908.jpg

xxR0011903.jpg

妻の実家の周辺は、オープンしているレストランが少ないためか、いつもはのんびりしている食堂やレストランも大入りだった。日本も正月感が薄まってきているなんて言われるが、混雑する場所はひたすら混雑し、それ以外は基本的に閑散とするのが正月の景色。混雑する場所はお国柄が出るねなぁ。

xxR0011912.jpg

xxR0011914.jpg
xxR0012069.jpg

毎度毎度のご馳走尽くしで今年ももてなしていただき、北投のマンションに戻る。暖かな正月二日の夜にパチンパチンと花火が弾けた。

CI 107 NRT-TPE

xxR0011874.jpg

CI 107 NRT-TPE

xxR0011875.jpg

UA 837 SFO-NRT

UA 837 SFO-NRT

空港のラウンジでチェックしたシートマップには隣の隣の隣に客さんが、いたのだけれど。

ビジネスクラスにポーンとアップグレードされたのか、自分の4席が僕のみにとなり、エコフラットだった。太平洋を越え、通関を無事済ませ、千葉経由で鎌取に戻って「ふぅ」なんて言いながら荷解きしていると、ピンポーン。屋久島の友人からタンカンが届いた。

ぐっすり休んだのとパソコンが不調なためにテンションが下がったのか、運び屋仕事のフィナーレ的なフライトにも関わらず、写真撮影を失念してしまった。。。

UA 5612 SLC-SFO

xxR0011868.jpg

UA 5612 SLC-SFO

空港で夜明かしし、ぼんやりしていたのかパソコンにコーヒーをこぼしてしまった。
しばらくSLCを使うことは無いだろうけれど、文字通り苦い思い出が最後になってしまった。

日本に戻って、秋葉原で修理したら20,800円だった。

UA 282 IAH-SLC

UA 282 IAH-SLC

ヒューストンが雨だったので、夜のフライトを昼過ぎに変更した。写真撮影を失念。

UA 1501 GUA-IAH

xxR0011847.jpg

UA 1501 GUA-IAH

グアテマラシティをドンヨリさせていてた雲の上に飛行機が飛び出すと、左手に三つの火山。奥の一つから噴煙が上がっていた。

雲が途絶えると、眼下はジャングルな光景。ひょっこりマヤの遺跡がジャングルから飛び出していたら素敵だろうになんておもうが、何も見つけられないまま飛行機はメキシコ湾に出てしまった。

xxR0011857.jpg

 

グアテマラ / Guatemala

xx20.jpg

グアテマラ / Guatemala

グアテマラの静かな湖畔の友人夫婦に会いに出かけてきた。山の中の湖に住んでいるのに、一日かけて海まででかけて魚を買い付け、彼らの故郷の祝い料理、岡山ちらし寿司で結婚を祝ってくれた(涙)。ありがとう。お嫁さんと4人で乾杯できなかったのだけが心残りだ。

今回の旅を最後にして、お気楽極楽な10年来、いや15年来の仕事は終了。

xx1.jpg

xx2.jpg

xx3.jpg



xx5.jpg

xx6.jpg

xx7.jpg

xx8.jpg

xx11.jpg

xx13.jpg

xx17.jpg
xx16.jpg

xxR0011806.jpg

xxR0011834.jpg

楽しい酒を飲んだ翌朝、静かな湖畔に出ると、アンティグアの方の山が噴煙を上げた。

灰で何も見えなくなるかもしれないが、それはこれまでの41年間だっておんなじだ。ドーンと吹き上がって、まあ何とかなるだろう、ベストを尽くして楽しくやろう。モクモク。

| 1/2PAGES | >>