calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.033 ガレージはゆっくりやっていこう / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.033

xx22157096_10214116776497408_432089260_n.jpg

 

飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.033 ガレージはゆっくりやっていこう / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.033

 

 

ガチャ柱を走らせた壁をテントのペンキの残りでビットビトの黒にし、ロイヤルのハンガーフックをかけてみた。加水分解でどうにもならなくなった山ブランドのジャケットなんかを並べて、古着屋然としてきた。ラックや棚でアクセントを加えて、お店っぽくしていこう。

 

xx22184789_10214116775977395_1801623713_n.jpg

 

ガレージは、車庫というより、車を置く場所は別個に借りて、古着屋と製作場所を兼ねた場所にしたいとおもっているけれど、どうなることやら。

 

 

コーヒーの焙煎も、一回の量を少なめにし、一爆ぜ、二爆ぜの調整しきれないところをブレンドで調整したりして頑張っております。油が浮き上がってくる数日後、オープンの頃に美味しいコーヒーになっていますように!

 


一桁台の気温になりました。

 

一桁台の気温になりました。

 

カフェのオープンの挨拶がてら、お手伝いさせていただいている農園さんにお邪魔すると。

 

「少ないですけど!」なんて言って、

 

夏の終わりのパプリカンピックアップのお給料が出る。

 

「来年に向け、畑広げます!地味な作業ですけど、手伝いに来てください!」

 

と誘われる。おう。やるぜやるぜやるぜ。

 

「あ、ちょっと待っててください。。」

 

と、KIHACHIレストランでも出されている絶品パプリカを今回も食べきれないくらい頂いてしまう。

 

日持ちする野菜なので冷蔵庫に入れていけば良いのだけど、もらいたてホカホカのものだからこそということで、近所のパン屋さんにおすそ分け。「パン持っていくかい!?」とパンをいただく。明日の木曽経由の諏訪行きの車の中で食べよう。

 

カフェのスケジュールを調整して畑にも出るぞ。

 

そんな日の翌日、雨が上がった山の方は8度まで気温が下がるが、夜になると市内も同じような気温になった。

 

松本の栞日のオーナーさんと、

 

「この寒くなってから雪が降るまでが長いんですよね。」

 

なんて話をする。桜が散ってしばらくするまで、山が大きくなるような緑とは半年お別れな季節を感じた一日でした。


飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.032 さぁ、ガレージをなんとかしよう。/ HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.032

xxIMG_2766.jpg

 

飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.032 さぁ、ガレージをなんとかしよう。/ HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.032

週末は、穂高に山登りに来ていた友人が、ふらりと遊びによってくれました。平湯から高山駅にPM3:30に到着するバスで5時台の高山行きに乗るよ!なんて言っていたけれど、下山が早く、平湯で温泉に浸かって気持ちよくなって高山に現れたのは3時半。

 

xxIMG_2768.jpg


土佐出身のイケる口なので、カフェの案内をして酒蔵巡り。名古屋行きのバスに乗り、そこから躊躇なく新幹線。品川に住んでいるから、バスタでもいいんだけど、新幹線のほうが楽だって。ったく。JRパスも持っていないのに。

 

xxIMG_2858.jpg

 

xxIMG_2859.jpg

FBに遊びにきた画像を載せようと思ったら、すでにアメリカに出張でいなくなっており、フィッシャーマンズワーフでクラムチャウダーを食べていた。こちらはクラムチャウダーのような微妙な色のガレージを、店先のテントにも使ったペンキでがっつり黒に塗り替え。好き放題DIYしているので、入居前に突貫でペンキを塗ってくれた大家さんがみたら気絶するかもしれないなぁ(笑)


飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.031 杉玉設置。 / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.031

xxIMG_2826.jpg

 

飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.031 杉玉設置。 / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.031

 

 

持ち上がらない強烈な重さの杉玉を家の居間までなんとか持ち上げ、ザクザクとトリミングして、元のボサボサの杉玉からすると、3割引くらいになってようやく屋根から下げたチェーンで吊るすことができました。万が一のこともあるので、杉玉の姿形を損なわない程度に、ワイヤーを走らせ、何点かで確保するようにしてあります。

 

xxIMG_2830.jpg

 

xxIMG_2823.jpg

 

妻がカフェの方は頑張ってくれているので、これからはガレージの改造を始めます。ふふふ。

 


本日の運び屋 六十一点

xxIMG_2832.jpg

 

本日の運び屋 六十一点

 

狙いを定める時の左手(ゆんで)の震えを軽減するため、強い弓に変更し、弓を引いた後もきっちり狙いを定められるようになった。

 

強い弓に変更したては感度の調整に四苦八苦したものの、それまでの慣れをリセットし、左手の震えが軽減されたことにより、右手、というより右腕の角度や狙い、矢をつかむ際の滑りなど、気を向ける箇所が少なくなったことでだんだん良くなっていくでしょう。

 

今日は二回やって19本命中。図星に寄せられるに至らなかったけれど、まあ良くなっていくと思う。

 


飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.030 杉玉を作りました。 / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.030

 

飛騨高山空き店舗再生プロジェクト Vol.030 杉玉を作りました。 / HidaTakayama Cafe Rebuilding Project Vol.030

 

杉玉を作りました。大きければ大きいほど良い!なんて思って作ったら、抱えられず2Fに運べないものになってしまうという漫画みたいなオチがつきましたが。。。がっつりトリミングして、ちゃんとかけられるようにしなければ。。

 

xx22052714_10214076762737089_331891225_n.jpg

 

xx22054249_10214076759657012_1324737313_n.jpg

 

 


cafe courier

 

cafe courier

 

カフェの名前を悩んだ末、ラージェストシティーがどうも覚えていただきにくく、ロゴ作成などをデザイナーさんに話す上で、頭を悩ませた末、違う名前にすることに決め、その名前は妻と話し合った末。

 

cafe courier

 

に再決定しました!

 

終盤のインテリアやカフェの商品提供に関して妻にお任せ状態の中での変更だったからこそ、彼女の意向を取り入れたかったのですが、「物だけじゃなく、メッセージを伝えたり、旅行ガイドのような意味もあるみたいだよ!」とすでに気に入ってくれているようで、それならそれで行こう!となりました。

 

 

すでに保健所に、屋号の変更もお願いし、営業許可書も手に入れ、

 

あとはオープンするだけで、マフィンのレシピも仕上がって、かなりの精度で美味しいマフィンを焼きあげることができ、ハンドドリップコーヒーもしっかり淹れられるようになりました。

 

また、オープンの10月5日の夜に、ささやかなオープニングパーティーも開きたいと思っております。詳細は後日お知らせします。なかなか辿り着ける場所でないので、もしご都合がつく方は老若男女、既にたくさん人が来てくれたカフェの2Fへ適当に泊まっていってください。

 

もうこの名前になったんだから、ブログの読者の方は「運び屋カフェ!」なつもりでいらしてください。お釣りはソマリランドのボロッボロの紙幣でお出ししますよ(笑)


酢だこさん太郎 蒲焼さん太郎

 

酢だこさん太郎 蒲焼さん太郎

 

木曽に出かけた帰り道、助手席で手持ち無沙汰になった妻が、「これかわいい。」と言いながら、何かを食べ始めようとするが、「臭い」と言って手を止めた。手にしているのは、さっきセブンイレブンで買った酢だこさん太郎。うまいから食べてみなよと促され、食べてはみたものの。

 

「酢臭い、元気が出そうな臭い」

 

とのこと。褒めてるのか褒めてないのかわからない発言だが、どうやらまた食べたいとは思わないような匂いなようで、2枚目は却下とのこと。「臭いは美味い」を共有できる食文化圏の仲間じゃないか妻よ!

 

と思うのだが、

 

「中国の酢臭いっていう言葉は、1日動いた男の臭いみたいな意味があるんだよ」

 

と言われる。どうやらあの匂いを感じ取ってしまうらしい。ダメな臭さか。

 

「うん、わかる。俺も夏なんか、完全酢蛸酸多漏状態だもんなぁ。」

 

と俺。大丈夫、俺は自覚してる。

 

翻って、蒲焼さん太郎は

 

「これ、ご飯にのっけても大丈夫なんじゃない?韓国海苔的に食べてもいいんじゃない?」

 

「貧乏な学生とかは、これでご飯食べるんじゃない?うちもやってみる?」

 

なんていう。

 

「うちもやってみる?」

 

という、付け足したセンテンスが気になったが、この歳になって初めて、二つの駄菓子を食した感想に触れられ、なぜか元気が出た。

 

オープン間際な家に戻り、買い物袋を開けてみると、蒲焼さん太郎は売り切れ。インスタ映えする写真を撮ってみた。はえねーよ


AA 27 LAX-HND

xxIMG_2560.jpg

 

AA 27 LAX-HND

 

夜明かししてフライトまで時間があるので、Uberで空港近くのHomeDepotを見物したりして過ごす。アメリカのホムセンは面白いなぁ。大荷物を抱えていたりすると、空港夜明かし明けのその日は手持ち無沙汰だったりするのだけれど、Uberのおかげで無問題。空港から出かけてTAXIを待たせておいたりする必要がない。皆さんも是非どうぞ(笑)。

 

アメリカは空港近くに車がないとアクセスしにくかった航空系博物館とかがたくさんあるので、搭乗まで時間がある乗り継ぎ空港でも何か楽しめることがあるかもしれませんね。

 

xxIMG_2557.jpg

 

フライトは、FWTWさんから賜ったSWUのおかげでフルフラット。「Get Out」というアメリカの田舎で車中泊するのが嫌になる「ゾワッ」な映画が印象に残った。

 

入国審査も問題無し!

 

ビールを50缶近く買ってきたので、酒税は2700円。1缶あたり60円弱ですね。アメリカでIPA買って帰ったりすることをお考えの方は参考にしてみてください。

 

さて、無事帰ってきたのは良いけれど、

 

うまく乗り継いで最終の高山雪のバスに乗れたのは良いけれど、起きてみたら体がアレ。完全疲労体力目盛零下五百度状態でした。

 

SLC車中2連泊、

LAX空港泊

疲れすぎてあんまりこのフライトでも寝られず、

通関手続きが思いの外スムーズで、高山行きの最終バスに乗れた

 

xxIMG_2612.jpg

 

の4連続コンボで、体力を相当すり減らしたようです。若くないですね。

 

カフェの2Fで朝に目覚めた時は、体が自分のものでないくらい激しく疲れており熱っぽく、病院に行く気力すら起きないハードランディング状態。いやぁ、嫁さんありがとう。

 

xxIMG_2618.jpg

xxIMG_2617.jpg

クイズの賞品として進呈するか、カフェのオープン記念でパーっと消費します!

 

睡魔とかこういった激烈な疲れに抗って、ウォレヤ!となんとかするタイプじゃないのだから、スケジューリングのことやら滞在した町がイベントで物価高だったりしても、休むときはやっぱりホテルで休まないといかんなぁ、と思ったのでした。

 

このブログを始めた頃は楽勝だったのになぁ。。


AA 3010 SLC-LAX

 

AA 3010 SLC-LAX

 

三つ目の荷物が181ドル課金されるのは地味に痛いけれど仕方がない。

 

ロサンゼルスから先のアップグレードが確定しててもこの有様。制限が70LBなら、IPAをもっと詰め込んでくればよかったと後悔した。

 

LAXに着いてもすぐさまバゲージクレームには出向かず、ネットで片付ける要件やらをチャラーット済ませてバゲージクレームのカウンターで、引受人がいない荷物の並びから自分の荷物を救出。夜明かし。


| 1/3PAGES | >>