calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2019 >>

categories

archives

メールとTwitterアカウント

courier_jpn☆hotmail.co.jp

☆を@に変えて!



Twitterアカウントはcourier_JPN

CI 171 TOY-TPE

 

CI 171 TOY-TPE

 

この前のTOY-ICNは残念ながら運休してしまっているが、富山からの国際線第二弾は台北行き。飛行機にやたら乗っていた時代、家族連れのお客さんが山のような荷物をチェックインするのを大変だなぁ、なんて眺めていたが、まさかの、「がんばれ父ちゃん」役を仰せつかることに。引っ込み思案な嫁も、いつの間にか公共交通機関で堂々と授乳したりするような感じなので、なんだか人間は変わりますね。

 

ただ、今回は富山まで車。

 

小さな空港なので、赤ん坊の面倒を見ながら、カートに乗せた荷物の留守番なんて楽チンだし、チェックインもセキュリティーチェックも「ご苦労さん、いらっしゃい」状態。なかなかの搭乗率なのに、三席を家族用にキープしてくれていたかと思う。ありがとう。

出国審査もスムーズ、優先搭乗でドタバタせず、離着陸の授乳も上手く行き、快適な空の旅だった。

 

 

今回の台北滞在では、娘を抱える裏方役。滞在の前半までに子守中に携帯を落とし、画面はバキバキになるわ、娘は泣き止まないわ、いろんな事が起こるのだけれど、桃園から北投までタクシーを使ったりして、快適な高山→富山/桃園→北投で、体力を温存できたことは大きかった。


妻の出版、そのプロモーションでの来台

 

ごくごく慎ましやかであれば(笑)、カフェをやりながら2階で生きていける!と、開業早々に実感できたことが、日々の売り上げよりも、高山にきた理由を自分達に何度も問うような、眼差しを遠くに置く生活/仕事ができ、その延長線上に妻の出版、そのプロモーションでの来台、があると感じています。

 

正聲電台という台北のラジオ局で妻が収録をしている間、近所で娘に相手してもらっています。写真は頑張ってる俺アピールです。


///県大会///

 

///県大会///

二階で娘と外を見ていると、夏休みにスーツケースを貸してあげた女の子がご両親とご来店、なにやら用事がありそうなので店に降りて、いらっしゃいませ!と挨拶すると

「英語のスピーチコンテストの県大会に進んだので、聴いていだだけないでしょうか?」

とのこと。

英語のスピーチコンテストの実践練習の聴き手ならば、私より適任な方が何人も浮かんできたけれど、相談に来てくれた事が嬉しく拝聴した。弟さんに起きたある出来事と、その出来事がどのような顛末になり、彼女が感じたこと、伝えたいと思った事を約5分間でスピーチしてれた。

彼女も付き添いに来てくださったご両親も、英語の発音や抑揚などのチェックを私に期待していたのかもしれなかったけど、私自身の英語がそもそもさっぱりだし、スピーチから、弟思いの彼女と、伝えたい核心が僕に届いたので、英語の訂正に関してのチェックであれば僕は適任でない事を伝えた上で、

英語のスピーチ大会だから、綺麗な英語も重要だけれどそれは要素の一つ。でも、相手の目を見て、ゼスチュアなどを交え、あなた自身が伝えたい気持を持って、相手に伝わるようにスピーチする事がより大事。

弟思いの君の姿と、スピーチの中で君が伝えたい事を胸に留めて人とコミュニケーションしたいと思うよ、君のスピーチは僕には届いたよと伝えた。

「大会」となると、壇上から距離をおいた審査員席にスピーチしなければならず、県大会ともなると緊張するかもしれないけれど、胸張って会場で思いを伝え、また店に大会の様子を伝えに来てもらいたいなぁ。


妻の書籍が少しずつ!

妻の書籍が少しずつ!

 

台湾の出版社から持ち帰った妻の本、繁体字の書籍にも関わらず、カフェ仲間や友人がちょこちょこ買いに来てくださり、嬉しい!

 

何人かまとめてお買い上げくださる方もおり、私たちのような小さな事業者だからこそ、お買い上げくださったものをすぐ店に並べてくれる方がおり、いい町に移り住んだなぁと、しみじみ感じます。

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h421569132

ネット販売を担当している、営業部長な私の販売成績はイマイチ(笑)ですが、是非ともよろしくお願いいたします!

 

TRAVELLER Coffee House is on a Taiwanese book ”紙上珈琲館旅行(Paper cafe hopping”📙✨ drawn and written by Linh of the cafe courier in Takayama. Please drop by our cafe to see the book☕️ . カフェcourierのリンさんのカフェノート”紙上珈琲館旅行”が台湾で出版されました📔🎉 トラベラーコーヒーハウスも載ってます☕️✨👏 お店に置いてありますので是非見に来てくださいね♫ . @cafenote.lin @cafe_courier #takayama #hidatakayama #coffee #coffeeshop #cafe #cafehopping #hida #taiwanesebook #cafecourier #traveller #travellercoffehouse #dropby #drawing #高山 #飛騨高山 #カフェ #コーヒー #珈琲館 #珈琲 #カフェ巡り #トラベラーコーヒーハウス #specialtycoffee #スペシャルティコーヒー #喫茶

TRAVELLERCoffeeHouseさん(@travellercoffeehouse)がシェアした投稿 -


地方にも大都市にも色々、様々な問題が山積み。

地方にも大都市にも色々、様々な問題が山積み。

 

生活の中で生まれた余力や余録はそういった問題解決に使いたいと思って、サポートした取り組みや、自分が気合いを入れた事が花を開いたり開かなかったりだったけど、子育てやら身の回りの事で結構いっぱいいっぱいになり、余力が少なくなっており、色々考える日々です。

 

先日は、自分が少し関わった高山の地域通貨の国際会議で、通訳とアテンドのボランティアをしましたが、高山での森林整備/≒Forest Managementと地域通貨を組み合わせた取り組みなどを各国の研究者に説明しつつ、通貨/価値/循環などをキーワードに雑談をすればするほど、

 

ソーシャルキャピタルを消費して、生産されるソーシャルキャピタルは、同等以上かそれ以上でなければならないと改めて感じました。まあ当たり前だけれど。。。ボランティア精神の崇高さや素晴らしさも大事ではあるが、損得にこだわらない活動をするからこそ、その活動の費用対効果を考えるべきところも多いと思うに至りました。

 

日本、特に地方で行われれる様々な「活動」は、動員で支えられ成り立っている面が多く、動員された側の土台や地域、コミュニティーを下支えしている面は当然あるのだけれど、お誘いを受けた余所者からすると「?」な物が多いのも事実。

 

お金のない(もしくは、予算の付け替えの裁量がない)地方自治体に依存せず、限られた余力/余録で最大限の効果をだし、喜びや楽しみを生み出す取捨選択をするのが、私の役割だ!と勝手に思い、フルパワーでいこうと思います。

 

 


Higurashi / ひぐらし

Higurashi / ひぐらし

 

into the wildがさらっと置いてある、車で高山に来た方にぜひ訪れていただきたいカフェ。

 

大資本のカフェが入りにくい地理的なデメリットが、自分の力で何かをプロデュースする、自分から作ってしまう人には素晴らしいカフェや小さなビジネスの可能性を広げる場所なんだなぁ、と窓辺のロッキングチェアに座って景色を眺めながらふと思うのです。

 

高山市内から離れた丘の上にあるTHE HIGURASHI。ツタに覆われたアプローチを通って、ウッディな室内に入ると、窓越しに田園風景が広がり、最高の癒しの場所。  壁に店主が描いた絵が何枚か飾ってあり、ちょっと不思議で無造作なスタイルが素敵。手作りの額縁といい感じに組み合わせて、本と芸術映画の雑誌も沢山置いてあります。こんなセンスの良い空間で食べるパンケーキがしっかりした生地で、これもまた最高に美味しかったです!  ——  遠離高山市區的山丘上,有間外牆爬滿常春藤的小咖啡館THE HIGURASHI。穿過被大量植物覆蓋的入口木板階梯,拉開門進到以木質為主要素材的室內,映入眼簾的是落地窗外一大片田園風景。  店主是位很會畫畫的年輕女性,牆上掛滿了她的有趣又隨性畫作,搭上手作的皮質與木質畫框。店裡也陳列了許多電影藝術類的雜誌和許多書籍。是個有品味、有溫度的空間,極度放鬆療癒,讓人想要一訪再訪的咖啡館。  #sketch #drawing #cafesketch #cafedrawing #cafe #cafenote #coffeeshop #archisketcher #cafehopping #cafedesign #illustrator #handdrawn #handdrawing #手繪 #手繪咖啡館 #咖啡店設計 #手描き #カフェ巡り #カフェスケッチ #カフェノート #コーヒーショップ #カフェデザイン #紙上咖啡館旅行 #高山カフェ #thehigurashi #ひぐらし

紙上咖啡館旅行さん(@cafenote.lin)がシェアした投稿 -


日本の歌

兵庫県三田市の歌

 

長野県木曽町の歌

 

岐阜県恵那市の歌

 

群馬県西毛地域セーブオンの歌


BR158 TPE-KMQ

IMG_1065.jpg

 

BR158 TPE-KMQ

 

昨日と全く同じ機内食が出てきて笑ってしまう。昨日と同じぐらい食べて、昨日よりちょっと緩めのコーヒーをいただいた。

 

安宅の関でおなじみの小松空港。入国審査や税関検査で咎められるようなことがあったら、その辺の若者を引っ叩いて、「お前のせいでこんなことになる。。」なんて言ってやろうと思ったけれど、いの一番に税関検査を受けている欧米の旅行者が、がっつりスーツケースを開かれて検査されてる。

 

IMG_1069.jpg

 

ワォ、安宅なDNA! と思って若者を探しつつ税関検査。

 

サクッと拍子抜けするくらいにスムーズ。

 

IMG_1085.jpg

 

国際線駐車場に停めてある、唯一?の軽トラで高山を目指す。車止めている間に、新品に誰か載せ替えた?くらいエンジン快調。トンネルばかりで耳がゆわんゆわんしたり、トンネルの長さそのものに感覚がボケそうになったりしながら、飛騨市河合で友人のプチトマトをピックアップして高山。

 

IMG_1088.jpg

 

12時過ぎそうだったが、妻が起きて待っていてくれた。台湾の出版会社からの出版物持ち帰りミッション終了。妻が喜んでくれる運び屋仕事ができて嬉しい。

 


何度も書いていますが、妻のカフェノートが台湾で出版されました。販売開始!

IMG_1058.jpg

 

何度も書いていますが、妻のカフェノートが台湾で出版されました。

 

その本を取りに、今回はとんぼ返りで台湾です。

 

建築とデザインが好きで来日した後、デザイン会社に勤めていた妻と出会いましたが、仕事熱心さに付け込まれ、終電やタクシーで帰るような生活を続ける彼女に、いつかの壊れていった自分が重なったこともあり、

 

「健康食品会社の店舗デザインやりながら、自分の体壊してどうするんだよ。」

 

「友人より仕事を優先するような生活を続けて、君に何が残る。」

 

と異議を唱え(自分が寂しかったのではない笑)、結果的に会社を間接的に辞めさせるような事になって夫婦でダブル無職wとなり、

まあなんとかなると腹を括った頃を思い返しながら、出版社から預かった本を携えて日本に向かっています。

 

IMG_1041.jpg

担当編集者のライさん

 

いろいろなものが兼ね備わっていた妻が、自分が志したデザインへの思いや経験を、損得抜きで人の為に使うようになってから、彼女自身でチャンスを引き寄せ始め、ついに出版!

 

今回は飛行機が遅れて、実物を見ることは叶いませんでしたが、一旦は(夫に離職を半ば強要され。。)彼女も諦めたであろうデザイン建築業界のコーナーに、本が置かれているそうです。

 

IMG_1073.jpg

 

ブログの読者の皆様は、僕が本当にひどかった頃からの方も沢山いらっしゃり、

 

「お前、よくも偉そうに奥さんにそんなことが言えたな!」

 

と、お叱りを受けそうですが、許してやってください(笑)。これからもしぶとくブログは続けていきますから。。

 

――――――――――――――――――

 

さて!ここから本(持って帰りたてホヤホヤ)の販売営業!

 

店舗では1600円で販売いたします。

 

お問い合わせいただいている方、高山から離れた方でお求めになりたい方、発送は送料手数料振込料などが割安で確実、匿名でも発送可能なヤフーオークション(送料込み1900円)を利用することにしました。

 

メルカリは事情があってアカウントがないw

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h421136733
(5冊お買い上げありがとうございます、売り切れました!)

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h420172898
(再出品)


D7 371 KIX-TPE

IMG_1020.jpg

 

D7 371 KIX-TPE

 

TPE-KIXのEVAの機内は、ほとんど台湾人が占めているような印象だったけれど、このフライトは1/3は日本人な様子。隣の席が空いていたのと、目隠しと耳栓があったためにサクッとおやすみモード。LCCは寝入るタイミングで、ガチャガチャと食事サービスが始まったりしない点はいいよね。

 

三席を二人で分けたお姉さんが、真ん中の席のテーブルやシートをフル活用してたけど、ほとんど寝てたからいいや。


| 1/2PAGES | >>